見出し画像

23. New Recipe

December Reflections 2020
23. New Recipe

夏休みの宿題のように
また幾つか
未投稿が溜まっちゃいました

レシピ という言葉は
クッキング以外にも使うけど
クッキング に限って書くならば
マイ定番レシピのほかに
作ってみたことのない レシピを
試すのも 好き

今年は 
生活環境が変わって
調理機や調理道具が
今までのように使えなかったり
(↑ かなり改善されました) 
小さな 野菜&ハーブの畑を始めたこと とで

〇〇が使えない → じゃぁ どうやって作ろう?
〇〇がわんさか採れた → じゃぁ 何を作ろう? って 

例年よりも 
新しいレシピ を 挑戦したような気がする

そんな中での マイヒットは
クックパッドで見つけた このレシピ

赤紫蘇も 青紫蘇も ものすごい量 できてしまって
生食や ジュース以外に 何ができる?
で 辿りついた レシピ

このとおり ではなくて
自分なりに アレンジ
例えば...

大葉:数えずに ボウルに 山盛りいっぱい!
砂糖:自分的には 多すぎるー → メープルシロップ 大5
白すりごま・いりごま:どっちもないので 黒ごま
他には
紫蘇の花と実 と 松の実 も入れて
味噌は ちょっと早いけど 今年仕込んだ自家製

私は 玄米ご飯や 生野菜につけて食べました
相方にも 評判

レシピを投稿された
パム天 さんが 書いていらっしゃる通り
ひと瓶作っても あっという間になくなっちゃって...
3度 作ったにもかかわらず 食べ終わっちゃいました
今年は もう 紫蘇の葉が 採れない!

出来上がりを フォトアルバムに撮ってなかった 

来年は 大量に仕込むよー

---------
イギリスのライター
Susannah Conwayさん (@susannahconway )
が毎年インスタグラムでやっている
"December Reflefctions" フォトチャレンジに
今年も 参加してます

1年間を振り返りながら
お題にあった画像をアップ

お題は 31個=1日ひとつ
投稿していくと
ちょうど1か月分

1日ひとつでなくても
お休みしたり 
幾つか纏めてアップもOK

だからゆるっと 続けていけば いいんだけど
いつも 長続きしなくて...

なので 今年は note と連携させてます
そしたら 続けられる...
かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?