見出し画像

自惚れと自分軸尊重

 おはようございます。4/8は灌仏会。お釈迦様の誕生日です。子に恵まれなかった母の麻耶夫人は身を清めて祈った結果、白象が体に降りてくる夢を見て釈尊を身籠りました。釈尊はルンビニーの園で産まれて西方に7歩歩き天地を指して「天上天下唯我独尊」と話したと伝えられています。
 これは天地において自分自身こそが一番尊い存在という意味です。これは自惚れではなく自分の価値を自分で理解する事の重要性を指します。像が自分を中心に天地を指差しているのは自分の存在を最も尊いとしているからです。他人軸に振り回されるのではなく、自分自身の価値を自分が理解する事が大事だと説かれています。
 今日は近くの寺院で花まつりが開かれ、甘茶を像にかけて御供えします。無病息災の功徳があると言われているので近くにお寺がある方は行ってみては。今日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?