見出し画像

ネズミが持ってるチーズはどこへ

9月も、もう終わりますね
子年も、あと、3ヶ月で幕を閉じ、丑年へバトンを預ける、、、残り少ない一年、、皆さんはどうでしたか?

世界も、国も、町も、私たちのコミニティーも、変化した時代ですね
マスクをしていないと白い目で見られるようになりましたね

何が良くて、何が悪いのか?見えないものを判断するのが難しいね

懇々とする内へ内へ入る時代なのかもしれないですね

現に、わたしも、本当に学ぶ(一人)時間をたっぷりといただきました

仕事は自分が望んでいた方向へ行くようになりました

新型コロナで私が手放したこと
・アトリエ
・材料
・時間
・常識
・過去と未来
・思い込み
・身の回りの物(継続中)

そして、手放した分取り入れて受け取ったことは
・愛する
・今
・軸
・私の問題は私の問題
・自由(現在絶賛学び中)

とても素直に手放して、素直に受け取り、受け入れています

気持ちに波があった私ですが
今は、本当に穏やかで、ゆるくゆるく、軽く軽く生きています

受け取ったことのひとつに
【自分の問題は自分の問題】とありますが
これは、とても重要で、わたしには、凄い目から鱗の言葉でした

相手の事をどうしても考えてしまうタイプ
相手に言われたことを信じてしまうタイプ
相手が言わなくても、妄想して、違う相手を作っては、悲しくなるタイプ
要は面倒くさい人間でした

それが
すべて、すべて
自分の問題だったこと
自分の問題は自分しか解決できず
相手は必要ないこと
相手の問題は相手の大切な問題なので、関与できないことを知りました

知ったと同時に
ドスン
ドスンと、背負っていた相手の問題が落ちる音がして
わたしの問題だけ残っていました

その問題は非常に少なく、、、シンプルな問題ばかりでした

魂はひとつなんだよね

家族だから
親戚だから
兄弟だから
血を分けた子だから
お世話になったから

私の中を支配して
私が作った幻想に過ぎないことがわかりました

もう
手放して良いよ
深いとこで繋がっているんだから

手放して
自由を手にし
あなたはあなたで生きて良いんだよ
と学びました

それと
面白かったのは
ほとんどの事は【思い込み】だったこと
笑笑
これは、私の今年のMVP!ダントツ一位かもです
笑笑

思い込みがあなたを支配する

全てが思い込み

もうそれ手放してみよう
誰もそんなこと言ってないし
そんなもの見えないって
わかったら?

ほんとにぶっ飛びました
笑笑

私の思い込みをたくさんたくさん手放して
私は自由になっていく

いまも、、頭の中で
「あっ、それ思い込みだよ」と自分に伝えてます
だから大丈夫なんだよ

私が見えてる景色は幻想に過ぎない
自分が見たいものを見せてくれる自分の世界に過ぎない
だから「なんで、こんな事言われるの?こんな事が起きるの?」って思う事多々あるのですが

それ
自分が作る自分の幻想なんだと知ったら?

自分が作った問題は自分の問題だから
解決出来ちゃうんだよね

過去に頼らない
未来に頼らない

今という自分がどんな景色を見ていたいか?そして、どんな景色を見ているか?目をそらさず、そこに向き合う覚悟があるか?
心眼で今を見つめてみる
すると見えてくる
自分の美しい存在が

あなたは美しい
あなたは素晴らしい
あなたは自由
あなたはあなた
輝いて
もっともっと輝いて

今を生きて
今を感じて
今を愛して

ほんとに、今を大切に愛おしく生きています

絵を描くことで私は私に会えるので
ほんとに芸術は生きる道しるべ

芸術なんて、、仕切りが高いと思っている方もいるかもしれませんが(思い込みなんで大丈夫、、笑笑)

あなたの中の芸術的センスをぜひ探してみてください

一番簡単なのは
【好き】と思う事は、芸術に繋がります
色でも物でも人でも音楽でも
自分が好きと感じることの奥にあなたの
芸術が居るんです

芸術は生活に一番近くに居ることを、感じて欲しい

生きる道しるべ

子年の話に戻りますが
笑笑
今年受け取ったあなたの大切な1年を次の丑年にどう変化させて
来年にギフトできるかな?

ネズミが持っているチーズはどこへ、誰へ、ギフト?手放して行くのでしょうか?

楽しみです

さて、10月11月は久々に個展をします
どちらも、月一回しか営業しない、チーズ工房【千】senにて

10月4日・11月1日

展示方法を変えて、作品も変えて、展示します

お楽しみください
10月4日 色(いろ)をテーマに
11月1日 色(しょく)をテーマに
展示します

https://fromage-sen.com/

チーズ工房【千】sen
〒298-0231 千葉県夷隅郡大多喜町馬場内178

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?