見出し画像

グミグミスーキ!

先日、500本目の投稿を達成しました。

もう公開されている記事は、
510本以上になっています。

私の記事は、
食べ物関係の記事が少ないことで
有名ですが、
(どこで?笑)

誰が決めたのか、
100本に1本の割合で、
食べ物の話を入れることに
なってしまったので、

今日は私の好きな食べ物の話でも
してみましょう。


記事にできるような
熱量を持って語れるほど
好きな食べ物は
あまりないんですが、

強いてあげるなら、
子どもの頃から
グミが好きです。

グミキャンディーです。

あのグニャグニャした
不思議な食べ物が
いつの時代からあったのかは、
忘れてしまいましたが、

ドイツ発祥のお菓子だというのは
憶えています。

たしか、その時代のドイツでは、
子どもの噛む力が弱っていることが
問題視されていて、

子どもの噛む力を鍛える
お菓子が作れないか、
ということで、

あのような不思議な食感のお菓子が
生まれたんですよね。

私が小さい頃には、
(つまり’80年代)
すでに日本にもグミがありました。

一番、好きなのは、
明治のコーラアップですね。
(昔は「明治製菓」という会社だった)

コーラアップは、
日本ではじめて作られた
グミキャンディーなんですよね。

一時は販売が終了した
時代もあったのですが、
今ではコンビニなんかでも
定番の商品になっていますね。

今のコーラアップは、
ハード感を押していますが、

私の子どもの頃にあった、
元祖のコーラアップは、
もう少し柔らかい嚙み応えだった
と記憶しています。

今のやつは表面も
サラッと乾いた感じですが、

昔のコーラアップは、
表面が艶やかな感じでした。

1個ずつプラスチックの
ケースに入っていて、
オブラートが付いていたんですよね。

改めて、振り返ってみると、
私は今のコーラップに
少し不満があるようです。

コーラップが復活した時は、
あんなに嬉しかったのですが、

人間というのは
わがままな生き物ですね。
(人間というかお前がな)

今後、明治さんには
ぜひとも昔のコーラアップの
復刻版を作ってほしいです。

パッケージも
もっとかわいいコーラの
キャラクターが描かれたやつでした。

ソーダバージョンとかもあったので、
そっちの方も復刻してほしいです。

明治といえば、
果汁グミも定番として、
好きでした。

こんなことを書いていたら、
久々にグミが食べたくなってきました。

これだから、
食べ物の記事を書くのは嫌なんです(笑)

まだまだグミについては
書けそうなので、
また機会があれば、

600本目の投稿を終えた時にでも
書きましょうかね。

サポートしていただけるなら、いただいた資金は記事を書くために使わせていただきます。