見出し画像

ヨジジュクゴン(1)天佑神助

漢字検定準1級に出題される
難しめの四字熟語について、
解説していきます。

この記事の目的は、
私自身が漢字検定準1級を
受験する予定があり、
その勉強のためです。

さすがに準1級クラスになると、
聞いたこともないような
四字熟語が多いので、
なかなか覚えられません。

こういった時に、
効率よく覚えるには、
人に教えられるくらい理解し、
自分で解説してみることです。

よって、最大の目的は、
「私が覚えるため」です。

なので、私が覚えやすくなるように、
無駄な話もいれていくことにします。
(物事を頭に入れるには、
 意外とそういうのが大事!)

今回紹介するのは、こちらの四字熟語です。

天佑てんゆう神助しんじょ

意味:天や神の助け
用例:信心深い人には天佑神助がある

普段、神様とか、
意識していない私には、
縁遠い言葉ですね。

こういう奴には天佑神助はありません(笑)

漢字の簡単な憶え方としてはですね。

「天海祐希」「島田紳助」の二人から
漢字をとって、
「天佑」「神助」と憶えます。

ちなみに、ここで、
「天海祐希」の「祐」って、
「佑」と違うじゃんと思った、
そこのあなた。

実は、「天神助」は
「天神助」と
書いても OK なので、
この覚え方で大丈夫ですよ。

あ、でも「紳助」の「紳」は
違いますね(^^;

そこは気をつけましょう。
(無理やり(笑))


ちなみに、「天佑神助」の
「天」「神」「助」の漢字は
馴染みもあって、意味が分かりますが、
「佑」ってどんな意味があるんでしょうね。

ここで、ひとつ調べてみましょう。

ほう、ほう、なるほど!

「佑」=「たすける」
という意味だそうです。

つまり「天佑神助」を分解すると、
「天」が「佑(たすける)」
「神」が「助(ける)」
というように、
似たような意味の熟語を
繰り返しているんですね。

似たような熟語を繰り返す
四字熟語って、
結構ありますよね。

「天佑神助」も
そのパターンだったのですね。

さぁ、みなさんも
この四字熟語の意味がわかれば、
あなたが困った時に、
神がたすけ(佑)、
天がたすけ(助)て
くれるかもしれません。


【参考文献】

*  *  *

いつも読んでいただき、
ありがとうございます。

書いてほしい記事の
リクエストを募集しています。

「こんな記事が読みたい」
「○○についてわかりやすく解説してほしい」
「宿題の作文やレポートの代筆(笑)」
などなど

ご要望がありましたら、
ぜひ、以下の記事のコメント欄にて
リクエストしてください。

得意分野は
映画、音楽、本、マンガ、
テレビ番組、ゲーム、
書籍の紙面構成、文章術です。

お応えできるリクエストには
全力でお応えします!

この記事が参加している募集

#国語がすき

3,823件

サポートしていただけるなら、いただいた資金は記事を書くために使わせていただきます。