見出し画像

エンジニアとして転職するための戦略(2) 東京で就職する

こんにちは。
てりーです。

未経験者がエンジニア転職をする場合、東京で就職するのが有利です。その理由について詳しく書いていきます。

日本全国で東京が断トツ1位


エンジニアの求人数は東京が日本で一位です。ですから、東京で探すのが有利です。リクナビネクストの情報では、上位3位は以下のようになっています。

1位 東京 5096
2位 大阪 781
3位 神奈川 770

一位と二位の差がこれだけあると、もうどうしようもないですね。私は都内在住ですが、常駐先はほとんど山手線沿線のところでした。

以下のサイトに詳しい情報があります。
(リクナビネクスト、デューダ)

未経験者ほど東京で就職すべき

理由は以下の通りです。

・未経験者OKな求人が一番多いと思われること
・働き方の選択肢が認められそう
・スキルアップ可能な環境が揃っていること

未経験者OKな求人が一番多いと思われること
→単純に、求人数の母数が多いことから、未経験者OKの求人も多いと思われます。地方で探すとなると、相当きついと思います。

働き方の選択肢が認められやすい
→ネットの記事で読みましたが、地方のIT企業は、昔から一定の言語を使って大規模なシステムを構築するような業務内容が多いらしいです。古くからの文化があったり(スーツ着用など)、使用する言語がなかなか変わらなかったり、おじさんが多くて年功序列の傾向があるそうです(あくまで傾向です。もちろんそうでない会社もあると思いますが)

こういう環境に違和感を感じなければ良いのですが、もっと違う文化の会社で働きたい場合は、東京の方が良いかなと思います。

私が十社以上経験した印象ですが、東京はほぼ私服OKでイヤホン着用OKのところもあったり(これはまちまち)、会話もフランクで、基本ゆるい感じです。仕事さえきちんとしていれば、あまり文句を言われない文化の会社が多い印象です。

ちなみに、私はスーツは絶対に着たくありません(笑)

また、会社によっては、社内恋愛が推奨されていたり、部活がある職場もありました。仕事後にボードゲーム(電源いらないゲームですね。枯山水とか、あの手のやつです)やりに行ったり、e-Sports(PUBGとか)をやったり、ストリートファイター5を対戦したりしてたようです。まあ、従来の文化の職場では絶対考えられないですが、きちんと仕事さえしていれば、ほとんど文句は言われません。

職場にいる人とその趣味次第で、いろんな交流がありました。仕事以外のことも大事にしていて、社員同士、とても仲が良い印象がありました。

まあ、ここまでやってるケースは稀かなと思いますが、いろんな言語を触りたかったり、リモートワーク したかったり、私みたいにスーツ嫌いの人は、東京で就職すると良いです。

また、今はコロナの影響でリモートワーク 推奨になっているので、入社したら即リモートになるケースも多いようです。まあ、逆にリモートになると研修は大変じゃないかなと思うのですが、少なくともコロナの間は地元でも働ける可能性が高いということになるので、むしろ都合が良いのではないでしょうか。

スキルアップ可能な環境が揃っていること

勉強会、セミナーなどに参加できます。
ほとんど首都圏で開催されているというのが理由ですね。

エンジニアとして就職した後も、勉強会に参加できるというのは有利です。

ただ、今後は勉強会をzoomでやっていくケースも増えていきそうです。オンラインで参加できるようになるのであれば、この辺の差も埋まっていくのかもしれません。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?