見出し画像

【超後悔】友達に恋愛相談したのは正直失敗だった

復縁を望む相手ならなおさら。過去の元彼を下げる発言が命取りになって、今の私を苦しめている。下げ発言は厳禁だ。

当時フラれた辛さを軽減するために友人各位に「元彼にされた事」を言いふらしたせいで…

例え、復縁しても誰一人祝福してくれる人がいないという地獄のような状態になってしまった。

今こんな状況になったのは全部私の責任。自分たち2人の事だけ考えればいいかもしれないけど…苦しい。結婚式誰も呼べないじゃないか。呼んだとしても、心から祝福してくれる人なんていない…。

確かに彼にはずるい所があったりダメな所は多いし、上からな態度を取る人だけど、同じくらい尊敬できるところも多い。私とはちゃんと婚約して、浮気しないでお付き合いしてくれたし、先の見えない不安定なお仕事なのに、中古じゃない正規店で買ったティファニーの立派な婚約指輪を贈ってくれた人…そう簡単に諦めなんてつくわけない。

私は一時の辛さを軽減するために、周りの人に彼に対する悪印象を言いふらして、嫌悪感を抱かせて。「彼と周りから祝福されるような結婚をする」って、道を自分自身の手で閉ざしてしまったのだ。得られたリターンに対して代償がデカすぎる。

一方で、以下の記事でも紹介してるけど、「友人に相談する」は強力なコーピングになるのは間違いない。「二度と会わない人」の愚痴を言うならありかもしれない。

カウンセラーお墨付きの最強のコーピング方法

というのも私が別れた時つらい気持ちを聴いてもらおうと恋愛相談した共通の友人達が、近々元彼に会う機会があるらしく…

「よくもバタ子にそんな事してくれたな〜〜〜!もう二度と近づけさせないぞ!」って、めっっっちゃ殺意高い。

私よりも怒ってる。でも私も悪いところあったし、彼だけを責めないで…。
で、そんな友人みんな口を揃えてこう言うの。

「あんなのと結婚してもバタ子は幸せになれない!もっと良い人いるよ!」

って。私としては、私の幸せ勝手に決めんな!って思うけど。

むしろ、あんだけ毛嫌いしていた両親だけが「バタ子が好きな相手ならいいんじゃない。後悔しないようにね。」と言ってくれている状況。私の幸せってなんだろう。友達ってなんだろう。自分で撒いた種とはいえ、人間不信になりそうです。

私としては、彼にまた近づきたいの…みんな彼と仲良くして…って言っても遅いか…。後悔しかないよ〜〜〜〜〜。

むしろどういう風に友人を活用すればよかったか

「人前でor人づてに褒める」

友人から振られたり、不自然じゃないタイミングで、人前で褒める。コレに尽きます。自分から直接伝えるのも嬉しいけど、友人から人づてに褒められているのを耳にするのも嬉しいもの。

「彼のどこが好きなのか」「いつもどんな感じなのか」「こういう所に感謝している・嬉しい」を日頃話しておくことで、いつか友人が代わりに伝えてくれるのを期待する。本人に直接言えなかった時に、価値観がすれ違った時の保険にするわけです。

今後、恋愛の悩み相談は、カウンセラーとか占い師とか、お金で繋がってる人だけにしよう…。

自分の心に素直に従うの一番大事

とはいえ、自分磨きのモチベーションが削がれるので、復縁を阻止しようとしてくる友人は、余計なことしてくれるなって牽制しつつ、距離を置こうと思ってます。友人にしてみれば、めっちゃ私って自分勝手だけどね…。でも、自分磨きのおかげで今と8ヶ月前じゃ、考え方がまるで違う。やってしまったものは、しょうがないし、自分の幸せは自分で決めたい。

似たような話題は「#バタ子と彼のパートナーシップ」というタグにまとめています。

各テーマ・エピソードの目次はこちら

最後まで読んでくれてありがとう!他にも私自身を変えるのに役に立った具体的な方法を投稿してます。私は私が変わる為思考の整理の為にしか書いていませんが、続けて読むとヒントになるかも。(目次を見てね)おかげで精神が成熟したので毎日更新はやめます!何か不明な点等あればコメントなど下さい。