2019年11月の記事一覧

「いつモヤモヤママじゃなくなるの??」という夫からの問い。

「いつモヤモヤママじゃなくなるの??」という夫からの問い。

私は地域活動としてChatty+(チャッティプラス)という区民活動団体を運営している。運営していると言っても、頼りになる相棒が居てくれるからこそ、私は運営していると言えている状態なのだけど。ここでは「運営している」と言わせてもらうことにする。

家族達は、私がこの活動に夢中になっていると思っている。もちろん、私のあまりのほとんどを時間はこの活動に通じることに使っている。

それがあってか、最近家族

もっとみる
「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」フェーズへ

「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」フェーズへ

「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」って・・・???

あたし、、、、これやーーーーーって思いましたよ!

自分に嘘つかず、本音を聴いて聴いて聴きまくってきた。その中には耳の痛い本音もある。

でもだいぶ自分の本音聴けるようになったな、そう思っていながら、、、どうもアクセルが全開に踏めないなぁ…と思っていた今日この頃。。。

ずきゅーーーーんとぶっ刺さった言葉。きました。

もっとみる
役に立ちたい自分とありのままの自分と手をつなぐ

役に立ちたい自分とありのままの自分と手をつなぐ

役に立つことより、じぶんらしくいられるかどうか、私はそちらの方が人生における満足度が高いようだ。

役に立つことは、誰かがいないと成り立たない。相手が良い反応を示してくれて初めて満足する世界。

じぶんらしくいられるというのは、誰がいなくても成り立つ。じぶん次第で満足度を得られる世界。

じぶんらしくいる結果、誰かの役に立つ、、、そんな究極を私は望んでるよう。でも、今、実際は誰かの役に立つ、そちら

もっとみる