見出し画像

「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」フェーズへ

「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」って・・・???


あたし、、、、これやーーーーーって思いましたよ!


自分に嘘つかず、本音を聴いて聴いて聴きまくってきた。その中には耳の痛い本音もある。


でもだいぶ自分の本音聴けるようになったな、そう思っていながら、、、どうもアクセルが全開に踏めないなぁ…と思っていた今日この頃。。。


ずきゅーーーーんとぶっ刺さった言葉。きました。


「自分に嘘つかずに生きる」から「家族にも嘘つかずに生きる」フェーズへ


です。


多分、、、あたし、、、家族にコソコソとやっていることあるんですよ。浮気じゃないですよ。子どもも夫も大好きだし、、、明らかにそんな暇がないし、環境が許さないね。


いや、バレてるんだけど、、、ね、何かやってるってことは。会社休んでどこ行ってんの??とかいちいち詳しくは追及もしてこないところもあるし、話せる話はしているし、時にこの記事だって公開している訳なので、全て隠してるわけじゃないのですが、、、私の方もまだ覚悟が出来てないからキチンと言えていない感じではあるのです。


それは、一言で言ってしまえば、、、「こう生きたい!」っていう話をきちんと言えていないのです。


私のブレーキはここにあったのです。


夫はだいぶ寛容な人で、言えない理由が夫にあるよりは、、私の方にその理由があることは、もう分かっているのです。


でも、アクセル全開に出来ない理由が、スキルでもなく、人脈でもなく、時間でもなかったことがはっきりとした今回の発見は、ものすごく価値があった。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,378件

なかなか変われない…それって自分自身のせいじゃなくて、捉え方を変えたら今から変われるもの。そんな言葉を文章で伝えたい。最後はやっぱり自分と向き合い切るかにたどり着くから、その強さを持つ人になりたい。