「それどころじゃないのに」をアスリートに向けたくない
オリンピックが始まった。
コロナ禍でのオリンピック開催には、私は消極的な意見だった。
少なくとも今じゃないと思っていたし、今したいなら、世界中が協力して必死になって開催できるようにと動いた上での安全な開催を望んでいた。
でも、始まった。予想はなんとなくしていたが、これほどまでに一般庶民の考えが上には届かないとは。ここまで我々は眼中に無いのか。悲しいとか悔しいとか、何だか感情もよく分からなくなって置いてけぼりだ。
今でも正直思っている。オリンピックどころではないんじゃないか。今からでもやめた方がいいんじゃないのか。もやもやは募る。
けれど。
私は分けて考えたい。
選手達を見て「それどころじゃないのに」と言いたくない。
こんな状態での開催に、戸惑わなかった選手や関係者はいなかったんじゃないだろうか。参加すべきか、しないべきか。自分のこと。大切なひとのこと。
自分の成績やコンディション以外の事で悩んだり、傷ついたりしなければならなかったなんて、本当に残念なことだ。
新しいウイルスと戦っているのだから、色々な事を我慢しなくてはいけない。飲食店も医療従事者も、表向きは関係ない分野の仕事の人にもそれぞれ影響があり、皆生活していかなければいけない。健康も大切。お金も大切。
そしてそれはアスリートも同じ。
アスリートの方々にとっては競技をすることが、我々にとっての仕事や家族と同じ程…もしくはそれ以上の意味を持っているのかもしれず。
結果、開催となったオリンピックで、選手に向けて「それどころじゃないのに」は発せられる言葉じゃないんじゃないかなと、テレビを見ながら思った。政治家やオリンピックの開催に向けて動いたお偉いさん方達には、本当の意味で安心して参加できるオリンピックへ向けて、本気で動いて欲しかった。一般庶民の、気持ちと体力が尽きる前に。それは本音だが。
アスリートの皆さんが競技への熱い思いを、遠慮がちに語らなくても良い日々がまた戻って来ることを切に願う。真摯な思いで日々取り組んできた年月を、今必要ではないものだと言われたりしない毎日であってほしい。
そして私たちも、またスポーツを心から楽しみ、熱狂し、盛り上がりたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?