見出し画像

ミニマリスト・シンプリストとは ー後編ー

前回の続き


前置きが長くなりましたが、これを受けてミニマリストのメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。


 ◆ミニマリストのメリット

⑴ 掃除が楽

物が少なく、床に物を置くことはほとんどないので、物をどけて掃除をすることがありません。これなら掃除機をかけようという気持ちになりそうですね。

⑵ 家賃が節約できる

物が少ないので、狭い賃貸でも十分に暮らせる。

⑶ 毎日の服や靴、鞄選びに時間がかからない

出勤、デート、子供とお外遊び、ジムなど色々なシーンで服選びをしますよね服が10着ほどしかないミニマリストは、当然それに悩まされる事がなくなります。

⑷ 無駄遣いが減る(貯金ができる)

人は外出する際に、持ち物が多いほど判断力が低下するそうです。手ぶらに近いほど、身軽で無駄遣いしないということです。そんなことも科学的に証明されているんですね。

⑸ 比較的高額な家電が買える

物を衝動買いすることがないので、本当に必要なものだけにお金をかけることができます。
毎日コンビニに寄ってしまう、自動販売機で飲み物を買ってしまう、100円均一でついつい買いすぎてしまうという方!それを無くせば少し高い家電製品が買えるかもしれませんよ。

⑹ 心に余裕ができる

無駄な時間が減るので、合間に一息つける時間できます。ほんの束の間の休息でも、心に余裕ができるものですよね。カフェでお茶タイムを堪能したり、子供とおやつタイムを一緒に楽しんだり、お昼寝したり…。自由な時間を過ごせます。


◆ミニマリストのデメリット

⑴ 貧乏に見える

家に物がほとんどなく、同じような服を毎日着るので、裕福だとは思われませんよね。ブランド物、流行りの物が大好きな方には苦痛です。

⑵ 急な来客や子供の友達を持て成せない

食器や食べ物のストックを持たないため、急な来客時には困ります。自分の友達なら予定を決めて、外食しようという事はできますが、子供がいるご家庭では、友達が突然来ることはよくあることです。少しお菓子を出してあげたり、ジュースを出してあげたいと思った時に、食器やストックがなければおもてなしもできません。

⑶ 災害時の対策が不安

ミニマリストの方でも懐中電灯くらいは持っている方が多いようですが、こちらも備蓄品がないため、災害時の対策としては不十分かと思います。自分一人なら避難できても、家族や子供がいる場合には、やはり備蓄品や災害時持ち出し用リュックなどは用意しておきたいものです。
もちろん、それを用意しておられるミニマリストの方もいます。

⑷ 神経質になりやすい

物を減らすことに意識が向きやすいので、自分の物以外の物も気になります。物を床に置いたり、壁に掛けたり、収納グッズに頼ることがないので、普通の人からすると居心地の悪い空間になりかねないかと思います。

という事で、メリット、デメリットをあげてみましたがいかがでしょうか?

私はミニマリストの考え方を取り入れ、自分の暮らしに合う物の減らし方、選び方をしています。

◆ 最後に

何度も言いますが、一番重要なのことは
「物を減らすことによって、自分の自由な時間をつくる」
ことだと思っていますので、共感できた方は是非一緒にシンプルライフを実現していきましょう。

塾講師歴20年。二児の子育てをしながら塾を経営しています。 ここでは、「これからの世の中を生き抜くために必要な力」について考えていきます。もし、気に入って頂けましたら「スキ、フォロー、サポート」よろしくお願い致します。m(_ _)m やる気が倍増します!