見出し画像

【イタリアの本屋】「KAKEBO:家計簿」があった!次なるニッポン文化

先日インスタで見つけた「KAKEBO」。
気になったので本屋へ来ました。

ここは、イタリアで全国展開をする大手書店。
本屋は流行が見えるだけでなく、
新旧が入り混じる世界観が好きで、
文字に興味を持つ者としては、
まるで宇宙のような無限の可能性を感じます。


さっそく「KAKEBO」を求めて神経を張り詰める…
2階にある経済の棚を軽くなぞるように眺めるも
それらしきものはない。
数字よりももっと楽しそうな雰囲気だろうと、
文字は読まず色使いとデザインを注視するよう
自らのレーダーを切り替えて辺りを見渡す。
積まれた本の山を一瞬で判断するも
華やかなそうな本はどこにもない。


この本屋には、日本文化専用の棚があります。

寿司やラーメンの定番のほか、和食、食器など
日本食にまつわる本や、近年注目されている
盆栽、金継ぎ、森林浴、生きがいなど、
日本語がそのまま並んでいます。
世界で唯一、日本の国の文化だけが棚に積まれています。

ですが、ここに KAKEBO はない。
そしたら、新作の棚かな… ない。
あっ、レジの横か!…ない。

もう、限界。

店員さんに尋ねました。


KAKEBOシッテル?

先日見つけたインスタの写真を見せて、
「この本を知っていますか?」

Greener - La Bottega Consapevole on Instagram: "Il Kakebo è un metodo giapponese che si traduce letteralmente “libro dei conti di casa”.🔢 🧘🏽‍♀️Riempirlo è sia un esercizio pratico, in quanto annoti le tue finanze e le metti in ordine, sia un’attività che migliora il tuo benessere. Monitorare consapevolmente i propri soldi porta ad avere equilibrio in tutte le aree della vita. ⚡️Ricorda che i tuoi soldi sono le tue energie, sai davvero se le stai spendendo per qualcosa che ti rende felice? Il tuo Kakebo può aiutarti a fare questa introspezione e ti segue passo a passo. Si stima che chi utilizza un Kakebo risparmia fino al 30% in un anno. Un Kakebo ti incoraggia a guardare al futuro, a concentrarti sul presente e a riflettere sul passato. ♻️Quello che abbiamo in bottega è realizzato in Italia con carta riciclata, anche in questo caso la sostenibilità non è semplicemente nel fine del prodotto ma anche nelle materie utilizzate per crearlo E tu ce l’hai un Kakebo? #kakebo @konobooks #risparmiare #ecologia #riciclare #cartariciclata #greener #stopmotion" 46 Likes, 3 Comments - Greener - La Bottega Consapevole (@gre www.instagram.com

… … …

「あっ、KAKEBO ね。調べてみるヮ!」と。

出版社の名前をネットで検索。

… … …

「この本は、ネットのみの注文みたい。」
「あっ、そっかっ」とそっけない反応をしてしいました。

結果に落胆したのではなく、
お姉さんの流暢さに驚いたのです。


内心では「 "KAKEBO" って言った…?


確かにそう聴こえた。
たまたま上手く読めただけかな。

それにしても発音が良すぎる。

と言うのも、
イタリア人が初見でこの文字「KAKEBO」を読むと、
「カケボ」となるの一般的。

なのに店員さんは、「カケーボ」ときちんと伸ばしたのです!

まさか。
えっ、嘘でしょ⁈


驚きを隠せないまま、
同じような本があるか聞いてみると、
「ある」とのこと。
2階にいるスタッフに聴いてみてというので
また男性の店員さんに質問をしてみました。

すると、

「昨日までここにカケーボがあったのにないなぁ」

やっぱりこの人も正しく言っている!


そしたら、一階にいる同僚に

「昨日までここにあったカケーボどこに置いたか知ってる?」

みんな大きな声で堂々とカケーボ!カケーボ!と言っている。


KAKEBO がキテいる

「私、日本人なんですが、「KAKEBO」は知られた言葉なの?」

「今となってはそうだね!」

「いつから?」

「もう3〜4年経つんじゃないかな」

えぇー‼︎ もうすでに入ってきていた言葉なんだー!
コロナによって火がついたのか、
元々注目されていたのか…気になります。

こんな時にイタリアでも ChatGPT が使えたのなら
・いつから世界に広まったのか、
・イタリアに似たようなものがないのか
知りたかった… ですが、
現在(2023/04/22) まだイタリアでは利用停止中です。


そして、店員さんが場所を教えてくれました。
あったあった。

日本文化にまつわる本をまとめた専門の棚の近くに

ひっそりと積まれていました。

作りはとても落ち着いていてで 冊子のような装丁。
見た目から買いたくなる意欲はそそられないけれど、
知りたての人なら手に取るのかもしれません。

中は開きやすく書きやすい。
記入の説明があるので、日記をつける感覚で
日々の支出入を記録していけそう。

もう一つは、日付は書いておらず、
枠があるだけなのでいつからでも始められる。
これは便利。


次なるニッポン文化は「KAKEBO」のようです。


以上、書店からお届けしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?