見出し画像

#35「それは理想論だ!」

------------------------------------------------
「天国の記憶を思い出せば、人生に奇跡が起きる!」は、
シリーズものです。初めての方は、
#1人生に奇跡を起こす方法!」からご覧ください。
------------------------------------------------

ビジネスを学んでいると、
社長さんたちが、色々な経験をさせてくれます。

いわゆる社会勉強というやつなのですが、
ほとんどが「欲望」にまみれていて、

・お金
・女性
・車
・家
・贅沢 などなど

そんな話ばかりや、
そこを目指している人ばかりでした。

その当時の、僕のビジネスの感覚というものは、

「理念を掲げ、サービスを提供し、
より良い社会をみんなで作るもの。」

という感覚だったのですが

僕が学んでいたビジネス塾では、
そんな話をする人はいなくて、

ほとんどが、目先の利益ばかりを
追いかけていました。


例えば、僕は「人と地球に優しい建築を
実現したい!」
とか、

ビジネスは、理念や理想から
スタートさせるものじゃないのか?

みたいな話をしたら、
たくさんの人に

「それは理想論だ!現実は違うんだ!」

と口を揃えて言われました。

自分の欲のために働くという感覚は、
天国には全くなかったので、

当時の僕からする「理解不能」だったのですが、

すごく新鮮な感覚で、「ビジネスの世界では、
これが正しいことなのか!」

と、ロボット池田は、
インプットしちゃったんです。笑


まー、これもね、後ほど分かることになるのですが、
経営者やビジネスマンには、

・欲望を満たすことが目的の経営者と、
・社会を良くしようとする経営者の

2種類がいることが分かりました。

もちろん、後者の感覚の方が、
僕は気持ち良かったのですが、

このときは、前者の方たちばかりで、
僕自身も、「そうかなのか!」って思いこんでいました。


そんな違和感を抱えながらも、
ビジネスを学ぶのは楽しくて

続けていたのですが、
ちょっと救われたことがありました。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?