見出し画像

許せない人がいるときや自分が許せないとき、どう折り合いをつけるか

おはようございます!
池田千恵です。


今回は
「許せない人がいる時や
自分が許せない時
どう折り合いをつけるか」

についてお届けします。
よろしくお願いします。

今日の話は池田千恵主催
オンラインサロン 朝キャリ
提唱している、
理想のキャリア形成5つのステップの
うちの「3. 方向性をもとに行動する」
をメインのテーマでお届けします。

スクリーンショット 2022-05-30 13.01.07

今日の記事はこんな気持ちを持つ方におすすめです

今日の記事は
こんな気持ちを持つ方に
おすすめです。

計画どおり行かないなど、うまくいかないときに自分がダメ人間に思えてくる
特定の人や出来事に対しての怒りが、どうしても消えない

朝キャリ定期イベント「朝コーチング 朝キャリ版」テーマは「許していますか?」盛り上がりました

先日朝キャリ
定期イベント
「朝コーチング 朝キャリ版」
を開催しました。


こちらは、コーチの資格を
持っていて金沢で通算372回も
朝活イベント「朝コーチング」を
開催している、朝キャリメンバーの
中村明美さん主催の、
毎月朝キャリ内で開催している
Zoomでのおしゃべり会です。


色んなテーマをお題に
掲げて、それについて
どう思うかをお話し
しながら、皆さんの価値観を
探っていったり、お互い
仲良くなったりできる、
すごくいい心地よい回ですので、
ご興味あれば参加いただければと
思います。


今回のテーマは
「許していますか」
というものでした。


これはかなり深いテーマで
幅広い解釈もありますし、
いろいろな立場で
いろいろな話を聞くことが
できてすごく盛り上がったんです。


40分の会だったんですけど、
時間が足りないぐらい
盛り上がりまして、
第2回もぜひ「許していますか」
をテーマに開催してもらえないか
中村さんに打診しているところです。


結局、「許せない」自分を抱えているからツライ


今回色んな方の
「許しているかどうか」
というエピソードを
聞いていて感じたのが、
結局、許せない自分を
抱えているからツライ

んですよね。

こんなこともできない自分が許せない
しょうもないことをいつまでも気にする自分が許せない
他人が許せない自分が、許せない

「許せない」と
湧き上がってきた気持ちを
否定することが、
辛い気持ちをずっと
抱えることに
つながっている
んじゃ
ないかなと思うんです。


許せなくてもいいんです。
そんな気持ちが湧き上がる
自分自身を認めてあげるのが
大事
なんじゃないかなと
思います。


人は誰でも不完全です。
私は心が軽くなる魔法の
言葉として


「にんげんだもの」
「まあいっか」

の2つの言葉を
色々な場面で自分の心に
語りかけるようにしています。


「にんげんだもの」は
皆さんよくご存知だと
思いますが、相田みつをさんが
書として書いていらっしゃいます。


これ、本当に心がほっとする
言葉だなぁと思っています。


自分に対する怒りを
感じた時とか、相手に対する
怒りとか、許せない気持ちが
わいた時も、


「まぁしょうがないよね。
にんげんだもの」


と思うと、心まで
軽くなるんですよね。


あとは「まぁいっか」です。


いろいろ思うことが
あっても、まあいっか、
ご飯おいしいし。

とか、


まあいっか、空は青いし。
みたいな感じに考えると、
ちょっと気持ちが楽に
なりますよね。


そういう感情を抱くこと
自体、人間らしいことだなー
みたいな感じで考えていくと
良いかなと思います。

許せない自分も「まあいっか」と許そう

許せない自分も、
まるっと「まあいっか」
と許す。


それができたら
すごく楽になります。

そのために、

自分をダメとジャッジしないためにどうするか
ダメダメグダグダな自分でもできる方法って何?

そこを考えることに
全力を尽くしていきましょう。

ジャッジしたくない、と思ってもジャッジしちゃうのが人間


まあそうは言っても、
ジャッジしたくないと
思っていても、
しちゃうのが人間ですよね。


許す許さないから
開放されるには
解脱したり、悟りを開く
くらいにならないと
いけないくらい、
一生ついて回る苦しみだと
思います。


私も、もちろん
全部許すなんて、
そんな境地に達する
わけがないと思っていますし、
一生ついてくる悩み苦しみ
なので、すぐに解決しようと
しなくていいです。


そこで、私が取り組んでいる
ステップを紹介します。


次の3つのステップを踏むと
わりと気持ちが楽になるかなと
思います。

スクリーンショット 2022-05-30 13.05.19

1. 「にんげんだもの」で一旦気持ちを落ち着かせる
2. 許せない自分を観察し、一旦受け入れる
3. 許せない自分をうまく活用する方法を考える

まず一つ目は、
先ほども言いました
「にんげんだもの」です。
この言葉で一旦気持ちを
落ち着かせます。


そうすると、
脊髄反射していつものパターンに
入るのを防げます。


例えば、何か悪い思考
パターンに陥りがちだったり、
カッとなって攻撃しがちとか、
とっさに感情的なメールを
書いちゃいがちとか、
色々自分の傾向はありますよね。


それを、いったん
「にんげんだもの」で
落ち着かせます。


次に、
許せない自分を外から見た
感じで観察する
んです。


具体的には、私が
よくおすすめしている
「モーニングページ」
(毎朝3ページ、思考を
ノートに書く習慣)
がおすすめです。


私はこう感じているんだね、
ふーん。みたいな感じで
観察するような気持ちになる

いいかなと思います。


ポイントはジャッジしない
ことです。こういう気持ち
なんだね、辛いんだね、
嫌だよね、みたいな感じで
観察していきます。


最後に、許せないままで
いいので、許せない自分を
うまく活用する方法を
考えていきましょう。


自分がどうなったら
ハッピーかな?を
ぜひ考えてみてください。

「許せない」自分をうまく活用する方法


許せない自分を
うまく活用する、
つまり先ほどお伝えした
3つ目のステップは、
ちょっと詳しくお伝えしないと
分かりにくいと思いますので
解説します。


許せない、には
2つパターンがあります。
・自分が許せない
・他人が許せない

スクリーンショット 2022-05-30 13.08.14


自分が許せない場合は
うまくいかないことを
人のせいにしては駄目でも、
「コトのせい」にはできます。

自分以外の「コト」のせいに
責任転嫁してしまいましょう。


例えば、
計画通りいかなかったのは
バイオリズムのせいだなぁ
ちょっと生理前だったからなぁ
睡眠時間が短かったからかなぁ

みたいな感じで、
自分自身をまるっとダメだと
思うのではなくて、
波に乗れなかったのは
波が悪い、みたいな感じで、
自分に矛先を向けない
ように
してみましょう。


計画がうまくいかない
のであれば、計画の立て方が
悪いんだなぁ、と思うんです。


私が計画立てたんだから、
計画を立てた私がダメ!
ではなく、計画がダメ
なんだなと思いましょう。


コトのせいにしておくと、
自分にズズンとのしかかる
責任感や罪悪感が
なくなりますので、
客観的に波を知ったりとか
計画を組み直すことが
できるようになります。

ムリに和解したり仲直りしなくてもOK


もうひとつ、
他人を許せない場合は
どうするか、です。


怒りを無理に
抑えつけたり、
冷静になろう、冷静になろう
とか思わないことです。


冷静になろうと押さえつけると
無理がたたってどこかで
爆発します。


無理に押さえつけずに
前へ向くためのエネルギーに
する。


このエネルギーコントロール、
ネガティブエネルギーを
ポジティブ転換するという
スキルを学んでいくと
いいかなと思います。


具体的に私がやってきた
のは、次のようなものです。

・反面教師にする
・仕事で復讐する
・その人がそう考えるに至った背景を想像する


すんごい嫌な人が
いたら、こういう事をすると
人はこういう風に思う。
だから絶対に私はしない!
と思う
んです。


仕事で復讐するというのは、
仕事で失敗したり、
すごい批判を浴びたりしたときは
「なにくそ!」と思って、
じゃあ、次の仕事で
こうやって挽回してやる!
見る目を変えてやる!
みたいな感じで
頑張る
ことです。


「その人がそう考えるに
至った背景を想像する」
というのは、すごく
嫌な人がいるとき、
その人がそう考えるに
至った信念とか背景とか
歴史があるはず
なんです。


それを想像してみると、
「ありえない」「信じられない」
とジャッジする気持ちが和らぎます。


この3つの方法

・反面教師にする
・仕事で復讐する
・その人がそう考えるに至った背景を想像する

を実践すると、
割と他人を許せるように
なります。


関わらないことで心の平安を取り戻すのもアリ


また、もう一つお伝え
したいのが、「許す」は
和解したり仲直りするという
ことだけではない
ということです。


今後一切関わらない、
距離を置くことで
心の平安を取り戻すのも
許すひとつ
なんじゃないかなと
思うんです。


また、戦う時は戦っても
全然いい
です。


相手を許さないまま、
前向きなエネルギーに
転換するというのもあり
です。


先日の朝コーチングでは
少しお話したんですが、
背景を詳しく話さなかったため
言葉足らずで誤解されたかも
しれないので、具体的な
私の例を紹介します。

-------------
※このnoteは、池田千恵主宰コミュニティ「朝キャリライトプラン」(月額1100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプランに入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くのでお得です

朝キャリって何?を解説している無料動画講座メルマガもございます。
-------------

ここから先は

4,915字 / 2画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。