#128 衝撃を受ける本!|The Psychology of Money|バフェットの資産の●●%が、50歳以降に増えたって???

あと5日で今年も終わり。クリスマスの週末に学びのために手に取った本で
久しぶりに「ガツン」と衝撃を貰えました!

The Psychology of Money 一生お金に困らない「富」のマインドセット

バフェットの純資産は、845億ドル、そのうち842ドルはバフェットが50歳の誕生日のあとに増えた!!!!
・ファイナンスの答えは過去にはない(それはそうでしょう)
・宇宙工学での成功率は99.999%だが、ファイナンスの成功率は××××
(宇宙は精度が高すぎて、ファイナンスってそんな程度??)
・1%の大成功が全体を支えている(だから分散投資なのね、、でも)

などと、大枠は分かっていそうなことが
衝撃の数値を元に語られているのである

この書籍は、投資に関する本というよりは、
生きていくときのお金に関するスタンスを問う本である。

ネットでつながれた世界では、
アタマの良さで勝負するのは相当難しくなる

それらが、ネットに繋がってしまったのだから
そういう集団と競争せざるを得ないのだ
「しかも、アメリカだけでなく世界のアタマのよい人との競争です」

って、「ドキッ」としませんか?

アタマの良さだけで勝負しようとは考えていなく
学歴もない私は、気にしていないのですが、でも
アタマが普通に良い人が、ネットでつながった世の中になっている
(頭の悪い人もネットでつながった世の中になっている)

だから、これからの世の中は予想はできないのだと解くのだ。
(予想できないことが起こると知っておくことが大切)
(そのために備えておくことが大切)
(⇒投資で富を維持してきた人はそんな考え方を持っている)

歴史は繰り返すと考えて、「予測」を学ぶのではなく
「普遍的な真理(人間の普遍的な心理)」を学ぶのだ

という。まさしくその通りかと読んだ。

投資は集団心理の動きが全体に投影されているのだとすれば、
私たち人類の集団は、スマートフォンをもってネットに接続されることで変容したのだし、集団は、今までにないほど長生きして市場を動かすのだし、先進国では年寄が投資に参加して、アメリカの若者はロビンフッドでしたっけ、そのFXにも誘導されて、今や日本にも…FXなどと同じものができ、アフリカ諸国では、いきなりスマホでネットに繋がったのですよね。。。(これが中産階級になって投資をしだすとまた変容しますね)


これが、これまでの歴史が繰り返すだけと考えるのは甘いのだと。指摘する根拠です。

怖い話ですが、地震や津波という「災害」の想定も、予想を超えることを想定していないことが、予想が覆される原因だと書いてある。(ムー…深いが、不快だ)

どうですか?


投資については、あの有名なウォーレン・バフェットの師である、グレアムの書籍について、本人グレアムが語っている部分がある。

あの書籍は40年前は正しいことが書かれていたのだが」
「今は、世界が変わってしまったから、公式は通用しないよ

ということだ。

そのバフェットについての言及も秀逸である。結論的には
バフェットには成れないですよ。
(でも、財務諸表「基本ルール」はバフェットから学べます)

彼は一人だし、10歳から今の今まで投資をし続けることを選択したことが凄いのです。バフェットと相棒のチャールズ・マンガ―は、急がずに富を得ることを選択したのに対して、もう一人の相棒(こんな人がいたのですね)は、急いでいたことで、同じチームにいれなくなった(株式投資で失敗して・・)

などなどと凄いな~と学びました。


一番の驚きの記載は、
・私たちは、全世界の0.00000001%も知らないのだが
・私たちは、世界の8割を知っていると勘違いして
行動しているのだ

根拠のない自信家の私は謙虚になるべきと学ぶのでした

成功した人に、運があるかと聞けば、
・運だけで成功したとは言わないだろうが、、、

ビルゲイツが、8年生の時に、PCにのめり込む環境にいたことは

100万分の1の可能性だったことからも、運が大きく作用するのだ
(ビルゲイツもそのように言っている)


殆どのことを自分自身は知らないのだ!と認識できたことが
この本をよむ前後で私自身が認識できた大きなことだ。

また、そんな中でも
数値だけの判断よりも、もっと合理的な判断があることや
悲観的な考え方「危機感を煽る」の方が、私たち人間は聞きやすい
(その通り、種の保存は命を脅かす事に敏感なのだから)
のだが、もっと楽観的に捉える方が成功しやすいなどなどと

根拠のない自信家の私は、やはり楽天的に行こうと学ぶのでした

数値のみよりも、
心理的にも説得してくれている

もう一度読もう!と思って、再度読み直します。
全く違う観点で書かれている様な本も読んでみよう。
そして「富」を維持する方法を実践しようと考えるのでした。


いけいけ55でした。





サポーターになってくれた方には、私から、ご褒美に美味し過ぎる焼肉屋さんを密かにお教え致します。記事にはしない予定ですが、私は焼肉偏差値70以上です。