ドラッガー【自己実現編】プロフェッショナルの条件で究極の自己啓発を知る
こんばんは いけいけ55です
本日10月1日は決断の日としまして、大物ドラッガーに挑みたいと思います。もちろん1番手の私淑(直接指導を乞う事のできない師匠)なのですが、ドラッガーの書籍からはいつ読んでも常に学びなおす事ができます
なぜか、いつも新鮮に読むことができます
何度読んでも新しいのがドラッガーです
私は、NOTEで1冊の本の一部の解釈をシェアするということに挑戦しているのですが、今日は、とても有名な、
「貢献に焦点を合わせる(権限ではなく)」
を記載したいと思います
会社では、私には、その権限がありません、、、とか
誰が、権限をもっているのか?総務?人事??●●部署などなど
で、責任のなすりつけ合いが起こります。
そして、失敗すれば人のせい、成功すれば自分の手柄を繰り返すことになります
ああ、くだらないのです。
貢献に焦点を当てましょう
まず、ドラッガーのいい方ではない今風の言い方をします
・KPI
・バリュー
・★
の3つです。
ドラッガーのいい方に直します
・直接の成果:売上・利益・ROEなど成果
・価値への取り組み:ブランド向上など
・★
となります。
皆さんは3つの★を当てることができますか?
どのような貢献ができるかと自問することは、自分やチームや会社の可能性を追求することになります
貢献に焦点を合わせることができるものは、例え、新入社員であっても、アルバイトであっても、その人は、トップマネジメントである。
とドラッガーは喝破しています。
その通りだと思います。私は、権限という言葉を仕事場からなくしたいと思っています。言い訳大将(大臣)(言い訳しか言わない人)のいう言葉です。
権限でなく貢献に焦点を当てれば、
自分の仕事に厳しくなり、自己啓発への道をたどります
プロフェッショナルとなり、卓越性・強烈な意思・そして大きな影響を持つことになります
最後にこの章で、ドラッガーは、嬉しい事を記載してます。
貢献に焦点を合わせる人・チームは、成果の上がらない人・チームがやる努力と同じ程度の力をかけることで、巨大な成果を得られるのだと・・・
★は、、、
じゃーーーん
ここから先は
¥ 100
サポーターになってくれた方には、私から、ご褒美に美味し過ぎる焼肉屋さんを密かにお教え致します。記事にはしない予定ですが、私は焼肉偏差値70以上です。