見出し画像

ママ友づきあい

地域おこし協力隊をしている時、色々なイベントを主催したり、たくさんの人の前で話をしたりする機会が多かったので、どうも「人づきあいの得意な人」と思われがちの私。

ただ正直、人とどう接して良いのか分からないことが多く、友達をつくるのは苦手です。近寄ってきてもらえるのは大歓迎ですが、自分から近寄るのは結構勇気がいります。

そんな私が出産して心配だったのが「ママ友」という存在。ネットで育児漫画とか読んでいると「ママ友グループが怖い」とかよく出てくるので、めちゃくちゃ怯えていました。

息子は1歳から保育園に通い始め、今2歳半。実際のところどうかと言うと・・・

そもそも、保育園に子供を預けているママたちは忙しいので送り迎えの時に挨拶したり、ちょっと一緒に遊んだりというくらいで、都会のセレブママたちのようなお見送りの後のオシャレなランチタイムみたいなものは皆無!!!みなさん朝も夕方もバタバタ〜と解散です。

休日、息子を連れて公園に行くことが多いですが、集団になっているママたちってそんなにいない気がします。息子は「大人大好き」なので、ママだろうがパパだろうが関係なくニコニコ近づいていくのですが、冷たい対応を取られたことは1度もないです。(みなさん、本当にありがとうございます!)

私は「約束をして人と会う」ことがちょっと苦手なので、休日にふらっと公園に行って、その場所にいるお友達と一緒に遊べるというのは気が楽です。子供同士で遊んでいる間は、ママとかおばあちゃんとかとおしゃべりもできるし。(ちなみに、朝日町だと子供が少なすぎて、公園貸し切り状態になることもたまにあります(笑)大きな遊具を独り占めして遊びまくるのはなかなか贅沢な体験ですよね。)

程良い距離感でママたちとお付き合いできるのは、私にはとってもありがたいです。

さて、私のように「人付き合い苦手」さんじゃない方だと、つまらないと感じるかもしれません。でも、そういう方も大丈夫。富山県内、ママさん同士で繋がりを作れるようなイベントも結構多いんです!移住してきてまだ知り合いがあんまりいないから、お友達が欲しいという方は是非是非積極的にご参加ください。各市町村でも子育て支援センターでいろいろイベントを開催しているので、最初の一歩はそういう場所からでもいいですね。

※ちなみカバー写真は先日朝日町で開催された「消防フェス」に参加した時のもの。順番待ちなどほとんどなく、色んな消防車に乗りまくることが出来ました。これも田舎の良いところですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?