見出し画像

2023.9 最近の学校のこと

夏(休み)の終わり~♪
精神を振り絞って学校へ行くのは学生だけではない・・・。


▼JLPT(日本語能力試験)
受け持ちクラスでJLPTのN3合格した学生は、「文字・語彙」では点を落としたものの、「聴解」で点数を稼いでいたそう。「聴解」と「読解」を担当していた私も少しは役に立てたのかなあ。でも試験は自分の力だよ! 当日自分1人で受験したんだから! おめでとう!

▼私語
今日も私語が凄まじかったが私も成長した(慣れた)。
静かになるまで待つと、良心的な勉強をちゃんとしたい学生が「しずかにー」と言ってくれる。
ザワつく学生も実は勉強熱心だったりする。黙って聞くのが苦手なのかも。諦めてはいけない。(一旦は)学生のせいにしない。

▼長音
拗音(ちいさい「っ」)と長音(ー)に苦労している。
サーカ(サッカー)
コヒー(コーヒー)
りょうこ(旅行)
スポツ(スポーツ)
永遠に治らないのかな。。。
(私も外国語の聴解が全然できないので全く言えないのだが)

▼設備
学校のクーラー、WiFi、パソコンが少しずつ調子が悪くなり、今週は時計が壊れた(笑) 教師たちの席も足りずパソコンも足りない。。新しい学校だから全て完璧にはいかない。が、せめて居場所くらいは…(本当に身の置き所がない)。↓契約更新の面談時に学校側から、IT関連の設備については早急に是正する旨の回答あり。良かったです。

▼純粋な疑問
本当になぜ準備が無給なのだろう。4コマ(1コマ45分)の準備に、どうやったって120分はかかるのだが。

▼非常勤の秋休み
2~3週間もいただけるのかー(喜)手取り…(涙)

▼ミャンマー
学生が懸命に母国の内情を発表してくれた。
ただ、語彙が難しすぎてみんなポカンとしてたので、私の方で補足。
なお「クーデター」は英語ではないので通じません・・・。
(※フランス語由来。「国家に対する一撃」みたいな意味らしい。)
英語ではcoup(くーぷ)というみたいです。

ミャンマーは軍事クーデター後、通貨が安くなってしまって相対的に物価が上がり、とにかく物(特に輸入品)が買えないのだそうです。

いろいろな国の学生が、それぞれの事情を持って、日本に来ています。

これからも書き(描き)続けます。見守ってくださいm(__)m