僕の畑に来るネコ193『冷暖自知』

画像1 クロ「にゃ〜〜」僕「お?どうした?クロ?」悲しそうな声で鳴くクロちゃん。
画像2 クロ「やられたー」僕「うお!左耳の下、左眼の上にキズ。また喧嘩して来たな。
画像3 クロ「小屋さ行ぐべー」僕「んだな、行ぐべー!クロ」
画像4 お!チャッコがいる。雨に毛が濡れて痩せてみえるチャッコ。
画像5 チャッコ「う〜、寒いよー」
画像6 おーよしよし♪チャッコ、めんこだなぁ。
画像7 チャッコ「ハラペコだよー」僕「よしよし、」
画像8 チャッコ「ありがとうございます」ペコリ。
画像9 ヤンチャなチャッコだけど、愛嬌もある。人で言えば、学生時代に不良だったけど、大人になったら魅力ある経営者になっていた、みたいなイメージ。チャッコにはそんなことを感じる。
画像10 僕は、今日はアスパラの苗を定植した。場所は、陽の出ロードの脇に。駄洒落を考えている。何故、陽の出ロードの脇になのか?それは、陽の出ロードで、"朝っぱら"から"アスパラ"を収穫したら面白いだろう。、、、え?なにか?
画像11 クロ「おじちゃん、朝から駄洒落が冴えてるね!」僕「クロちゃん、ありがとう」
画像12 クロ「僕は前から思ってたよ。おじちゃん、なかなかセンスいいよ」僕「そうか?ありがとう♪」クロに褒められてしまった。
画像13 今朝も小雨が降るので、屋根の下、薪ストーブでお湯を沸かす。
画像14 クロ「生きづらさを感じる人は、センスを持っていると思うよ、おじちゃん?そうでしょ?」僕「ま、そうだね。生きづらさは感じてる」
画像15 クロ「僕もそうだよ。世間の風は冷たい」僕「そうなんだよ、人の目を気にしている人から見れば、クロとか僕は基準外と映る」
画像16 気にすること無いんだけどね、。どちらも。
画像17 クロ「そうなんだよ。基準をどこに取るかだけ。僕とかおじちゃんは、自然に基準を置いているから、ブレないよね!だから太陽を見ているんだよね!」
画像18 クロ「僕と喧嘩したネコは、"猫はこういうものだ"という人間の都合の基準に嵌められていて、自分を正しいと思っているから、尚更、癖が悪いんだよ」僕「うん、うん、分かるなぁ」
画像19 チャッコ「父ちゃん、大変なんだなぁ」クロ「チャッコ、お前も自分の人生、自分の足で歩いていけよ」
画像20 チャッコ「うん、父ちゃん、」クロ「熱いも冷たいも、自分で経験するしか、本当の事は分からないんだ」
画像21 チャッコ「父ちゃん!」クロ「甘えるな!」
画像22 チャッコ「父ちゃん?」クロ「なんだ?」
画像23 チャッコ「父ちゃん、母ちゃん(ミケ)と喧嘩したん?」
画像24 クロ「う、、(痛いとこ突いてくるな、、)
画像25 クロ「くそ〜〜〜!」ガリガリガリ!
画像26 今日は雨降りなので、無煙炭火器はお休み。チャッコ「父ちゃん、図星だったみたいだ、」
画像27 チャッコ「おじちゃん?」僕「なんだい?」
画像28 チャッコ「夫婦喧嘩って、、大変?」僕「うう、、(痛いところを、)クロの気持ちが分かるなぁ、、。」
画像29 チャッコ「僕も夫婦喧嘩してみたい!」僕「へえ〜〜〜!!」
画像30 これは、何の木だ?この木なんの木、気になる木になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?