教師のひとりごと2

体育祭、運動会のシーズン
最近は春にやる学校も少なくない。

最近の子供は習い事や勉強、中学校だと部活に一生懸命だ。

とつぜんですが、
行事って必要ですか?

無いと立派な大人にはなれませんか?
責任感が無くなりますか?
頑張る力、創造力がなくなりますか?

子どもたちは疲れている。
体力が昔よりも無いのかもしれない。

子どもはなんでも一生懸命。
これ、大人になるまでその気持ちでいけますか?

一生懸命な気持ちをいいことに、詰め込みすぎていませんか?

全部全力ではなくて、
のびのび、真剣になれるものに夢中にさせてあげましょうよ。

学校で詰め込みすぎ、家でも詰め込みすぎ、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?