見出し画像

秋色の革小物たち

自然の色彩が赤や黄色へ落ち着き、少しずつ増す寒さに指先が心細くなる季節には、やわらかな質感の革が心地よく馴染みます。今回はそんな秋に似合う、革の小物たちをご紹介します。



まるでカヌレ!中世の旅人の持ち物に似せた、小さめのレザーポーチ

画像1

口紐をキュッと絞るとまるでカヌレのようなコロンとした形になり、口を開けば花のようなトレイに早変わりします。デザインは、中世の旅人が腰から下げていたポーチに似せて作られたそうです。在庫があるのはブラウン×デニムブルーですが、その他のカラーでもオーダーの相談に乗っていただけます。

画像2

画像3


イタリア・ミネルバボックスレザーを使用した、9色から選べるコーヒーフィルターケース

画像4

ミネルバボックスとは、イタリアの「バダラッシィ・カルロ社」で作られているレザーです。使い込むと色艶が上がり、大変美しいエイジングが特徴です。毎日のコーヒータイムと一緒に、革の変化を楽しめそうです。ネイビーやコニャックなど、9種類の中からお好きな色を選ぶことができます。

画像5

画像6


音楽好きの方へ。遊び心溢れる、バイオリン型のパスケース

画像7

バイオリンの表情を革の質感で表現したという、遊び心溢れるパスケースです。裁断から縫製まですべて手仕事で、細部に渡って丁寧に仕上げられています。他にはギターやピアノのデザインも。ご希望があれば、裏面上部に名前やイニシャルの刻印が可能です。

画像8

画像9


手縫いのタンニンなめし革が手に馴染む、木目も美しい靴べら

画像10

美しい木目の靴べらの持ち手に、トスカーナ地方のタンニンなめし革があてられています。天然の植物タンニンで染められており、自然で深みのある色合いが魅力です。手縫いによる丁寧な仕上げも嬉しいです。チョコ、オーク、ライトブラウン、ワイン、レッドの5色から選べます。

画像11

画像12


もっと見たい方はこちらからどうぞ↓↓↓素敵な作品がたくさん並んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?