iGrafx Process360 live AI Automationについて


iGrafx Process360 liveについて

iGrafx Process360 Live(アイグラフィックス プロセス スリーシクスティ ライブ)はiGrafx社の最新プロセス最適化ソリューションです。

iGrafx Process360 Liveはプロセス思考に基づき、

  1. プロセス最適化のための準備を行い(プロセス可視化)

  2. 解決すべき課題に狙いを定め(プロセス分析、改善検討)

  3. 解決を実行し(改善実施)

  4. 成果を確認する(モニタリング)

をワンストップで実現できるソリューションです。

このマガジンではiGrafx Process360 LiveのAIオートメーション機能について紹介をしていきます。

AIオートメーション機能について

iGrafx Process360 liveのAIオートメーション機能では、業務プロセスの作業内容に対して、ユーザーの要望や質問から使用するシステムや次のアクションを呼び出すことのできる会話型AIによる業務の自動化が実現できます。

また業務プロセスフローを参考にノーコードで自動化の仕組を作成することが可能です。

iGrafx Process360 LiveではiPaaSを利用して様々なシステムを連携したオートメーションの実現も可能です。

iGrafx Process360 liveのAIオートメーション機能には以下のような特徴があります。

簡単な会話と自動化の設定

AIオートメーション「Krista」はノーコードで、ユーザーとの会話・システムとの連携を設定します。
※画面は英語ですが日本語でのご提供を予定しています。

豊富なアダプタ(iGrafx iPaaS)

自動化に必要なシステム連携のための豊富なアダプターを用意。会話に応じ既存のITシステムのデータへ様々な指示を実行できます。
※画面は一部のアダプタ。アイコンは各社の商標または登録商標です。

エンドtoエンドのシームレスな自動化

ユーザーはKristaとの会話を行うことで、例えばOpenAI、RPA、ITシステム等を実行し、結果ユーザーに返答します。
これらの一連の業務は会話型で自動化します。


次回以降の記事では詳細な説明を行う予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?