見出し画像

【売れるマーケ】カタログを手づくりせよ!

仕入れた商品を店頭に並べて売る。

当たり前のことですが、
それだけではただの金儲けでしかありません。

なぜ、その商品を選び、
なぜ、お客さまにお奨めしたいのか?

そこが、商売を始めたキッカケではなかったでしょうか。

商品に対して、熱い思い入れがあったはずです。
なのに、いつの間にか、流れ作業になってしまっている。

そんなやり方を続けていると、
お店が潰れるのもそう遠くはありません。

気持ちが薄れてくると、お客さまにも伝わるものです。

店主の態度にも、売り場にも表れてしまうのです。

「何だかこのお店は暗い。活気がない」
という“空気感”とも言えるものです。

そうならないためには、熱い思いを取り戻してください。

商品に惚れ込んだ理由を思い出してください。

そこで、ひとつ提案です。

メインとなる商品のカタログを手づくりしてみませんか。

商品写真を貼り、その商品の良い点・悪い点、
どこに惚れたのか、何がお奨めなのか、
などをまったくの主観で書いてみてください。

書く作業で、あなたは思い出すはずです。
その商品への熱い思いを。

できれば手書きにする方が、
お客さまに思いが伝わりやすいでしょう。

手づくり感満載、格好悪いもので良いのです。

“お客さまに伝えるため”というよりは、
あなた自身の“思いを蘇らせる”ための
大切な作業だと思ってください。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。