見出し画像

【気になる】カタチだけのお盆習慣?

ショッピングセンターを歩いていたら、
お盆の特設コーナーがありました。

線香、ろうそく、提灯などが並んでいます。

その中に、驚きの商品が。

フリーズドライのお供え料理があったのです。

水を含ませて、レンジでチン。

そこまで面倒だと思うのなら、
やめてしまえば良いのではないでしょうか。

心のこもらないものを供えられても、
ご先祖さまは喜ばないと思います。

ただの習慣としてやることに、
何の意味があるのでしょうか。

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。