いがさ

まじめからネタまで。全てがぼく。思いつきで書きます。フォローまってます。Threex.

いがさ

まじめからネタまで。全てがぼく。思いつきで書きます。フォローまってます。Threex.

最近の記事

7連休という言葉は耳にいい

 先日ど忘れにより毎日更新が途切れました。やらかした~とは思ったもののノーダメージです。これからもnoteは続けていきますぜ。ただどうせならと、一週間休んじゃいます。また一週間後に会いましょうぜ。わっしょい。

    • とうとう毎日更新が途切れました

       いや、不覚。反省深く、忘却させるなこの感覚。  自分らしくていいんじゃないか。ケチャップ必須なチキンライス。焼き肉ライクで明日も行く。     

      • 火を使わずに肉を燃焼させられるってすごいな

         1ヶ月で2キロ太っていました。理由は色々ありますが、事実は変わりません。2キロです。大きいペットボトル1本分、1円玉2000枚、りんご約7個分。  キティちゃん3体(人?匹?)分を外に出せれば万々歳。痩せて自分の写真を見せられるようになりたい。オシャレもしてみたい。リングフィットネスで楽しくやるぜ。  毎日写真とかで記録するのもおもしろそうだな。

        • 立ち返れ

           よく塾講師をやっているよなと自分で思います。どうしてもテスト前になると焦りが出ちゃう。人のせいにして相手を見なくなることがある。  ただやるのは彼らなのであってモノで釣らずに意識を向けるようにしないといけない。ムズくね。  不満はここまでに。余裕の自覚を怠らないようにしないと。機嫌で生きたくはないからね。ホイ。  にしても猫はかわいい。かわいすぎる。

        7連休という言葉は耳にいい

          あの興奮を思い出した

           少し嬉しい話がありました。ある新聞社さんが地域のフリーペーパーを見て自分が活動していた団体の活動に興味を持ったということを聞きました。生憎、最近全く活動できていませんが、見つけてもらえたりするものだと嬉しくなりました。  待っているだけでは時間がかかりすぎてしまいます。もう一度活動をしようというのをすぐに決意しました。何ができるのかはやってみないとわからないしな。  やりたいこととできることを両立させるぜ。  Threexは立ち上げた団体です。今は1人なんだけどね。

          あの興奮を思い出した

          交通ルール遵守マンになるぞ

           なななんと、卒業検定に受かりました。めちゃくちゃ緊張したーーーーー。  意識するとこばかりで視野が狭まっちゃうけど、周りを見ないとミスをする。怖かったわー。  大学受験の合格発表のときもドキドキした。こんなドキドキって楽しめるものではないんだけど、貴重な経験なんだろうな。  たまにはドキドキするのもいいもんかな。取り返せるものに限ってね。

          交通ルール遵守マンになるぞ

          健康難しすぎ案件

           一日中寝ていました。疲れが溜まっていたのか、はたまた、ずっと寝てたからそう感じるのか。どちらにせよ、あまりいいものではないんだろうな。仮装せずともゾンビになるのは勘弁。生活を見直さねば。

          健康難しすぎ案件

          勝手に届くものが知ろうとしなかったことを教えてくれる

           ありがたいことにバイト先の塾で国語の担当を1人だけではありますがさせてもらっています。  ぶっつけ本番で解説はできないので事前に自分で読んで、分析してポイントを考えたりしています。  大きく物語文と説明文の2つに分けられていますが、中には自分の知っている筆者の本から引用されていたり、興味深い内容のことが書いてあったりします。しかも、その年代が読むことを想定して問題に選ばれているわけで、その年代に読んでほしいような内容にもなっているのかなと感じます。  大学生になった今

          勝手に届くものが知ろうとしなかったことを教えてくれる

          そういえばDSのカービィ大好きだったな

           忙しい中で友人と誕生日のホールケーキを頂きました。王道をゆくショートケーキでした。  君にだけは教えてあげるよ。ほんとに美味しい食べ方を。  問題は食べ物だけじゃない。誰かと並ぶのが肝心。  肩を寄せては競い合う、そんな素敵な仲間が  いるからにきまっているんじゃないかな?ごちそうにめぐりあえるのは!  MADばかりが歩いているグルメレースの歌詞でした。  好きなことは、食べること、寝ること、歌うこと。  あれ?カービィと同じやん。 自由気ままでのんびり屋。

          そういえばDSのカービィ大好きだったな

          ストレスさんがころんだ

           緊急の課題はもう終わりました。そのおかげで久しぶりにピアノの練習をする時間も設けることができました。  非常にストレスの軽い日でした。よきよき

          ストレスさんがころんだ

          セブンイレブンの商品は入れ替えが激しい

           最近は記事というようなものを全然書けていない。夜に時間をつくることが難しくなってきた。言いたくないことば暫定一位の「時間がない」を言い訳につかうことになってしまう。  夜は忙しいけど朝はそこまででもない。朝にいくら課題やらなんやらを終わらせたところでやるべきことはセブンイレブンの新商品かの如く湧いてくるわけだけれど、魔法カード「後回し」をつかえるのはライフポイントとして得られるものが違う。  朝活しよっと。

          セブンイレブンの商品は入れ替えが激しい

          やったぜ

           バイト先の塾の生徒にめちゃくちゃ煽られた。悪いと思ってないというか、純粋に困らせてやろうとしてくるから困ってしまう。  結構腹が立ってしまったけど、今怒ってんなあって自覚したら割とおさまった。すごい成長だぜ、ほんとに。  どういうアプローチがいいのかはほんとうにわからないけれど、とりあえず自分の成長に乾杯!!!!!!!!

          やったぜ

          意外性

           裏切りによるおもしろさの種類を数を踏んで学ぼうということで『5分後に意外な結末』というショートショートの小説集を読み始めました。  ミスリードであったり、伏線であったりがキレイに成り立っているものをみると自分もやってみたいと思うタイプです。  時間は、ないけど、つくれるわけで。日常の踏み込めそうなとこに気づけるように感覚に意識を向けた生活も毎時毎分毎秒とまではいかなくてもやっていきたいな。

          就職かあ

           ちょっと現実的なお話。  出てくる話は就活、キャリア、就職。有利、便利、必要、人事部、大手。  目的と手段が逆?  結果がすべて?  入れば勝ち?  転職すればいい?  起業する?    多分だけど、一番ラクなのはそのときになったら考えることではないのでしょうか。 しかも、それである程度は生きていける。    ただそれに「いいともー」なんて簡単には言えない。  「異なり力」。  ここの武器を卒業までに身に着けたいな。   異なり力についても目的と手

          就職かあ

          寝ている間に解決できないし

           あっという間に金曜日です。少しでも楽できるように土日を無駄にしないぞ!!  しかし、今は眠すぎる。なんだか犯人がわかりそうな気分だぜ。  適当すぎるが、まあいいか。

          寝ている間に解決できないし

          頭も体もつかってスポーツが成り立つんだと

           中学、高校とソフトテニス部に所属しておりました。柔らかいゴムボールをつかってペアで点を取りにいくスポーツです。  中学の頃は体を動かすことが好きだったということもあり、がむしゃらにただただ楽しんでいました。土日は居残りでテニスをするし、休みの日も自分たちでコートを借りてテニスをしていました。  高校に入学後もソフトテニス部に入ったということは変わらないのですが頭の中がガラリと変わりました。簡単に言えば, 頭をつかうようになりました。それまでは目の前のボールになんとか食ら

          頭も体もつかってスポーツが成り立つんだと