見出し画像

#01 偏差値39だった普通の元営業マンが、生命科学模試で2位を取って医学部編入に合格するまでの戦略 【生命科学編】

こんにちは!シャコです。

突然ですが、、、医学部編入試験においての最重要科目って何でしょうか??

これに関しては、生命科学と英語って答える方が多いのではないかと思います!

今回は営業マンとして学んだことをフル活用して取り組んだ、生命科学勉強法について詳細に記します。

■編入試験に受かるための戦略を知りたい!
■どうやって勉強すれば高得点取れるの?
■とにかく少しでも点数上げたい!!
■記述ってどうやって対策するの?

などなど思っている方々にとって参考になるような記事を書いていきます!

↓↓本日は特に生命科学の『勉強』部分に絞ってご紹介したいと思います。

画像1

(↑シャコの頭の中)

★★★上記の表に沿って、下記について本日はたらたらと書いていきます!
①基本戦略
②教材選択(使用教材)
③教材ごとの勉強法
④偏差値推移(12ヶ月分)
⑤勉強時間(月毎)
⑥★本当は教えたくない、合格点を取るためのポイント(羅列)
⑦なぜ、生命科学模試で2位を取れたか?
また、その後筆記無敗で受験生活を終えた理由
⑧最後に

その前に、、、シャコの経歴について記載しますね!
■私大理系卒
■営業職経験
■受験決意後、仕事と勉強の両立
→その後退職して勉強に専念
■勉強開始(編入試験の制度を知ってから)1年3ヶ月に複数校に合格
■開始時の生命科学偏差値は39

それでは上記の①ー⑧について記載していきます!

——————————————————————————————————

①基本的な戦略


ここから先は

6,110字 / 1画像
この記事のみ ¥ 1,290

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?