見出し画像

教育現場から見えた“IoTの民主化”

こんにちは ! ”誰もが簡単にIoTを使える世界”を目指して、ifLink!
プライベートカンファレンスが終了いたしました。本日はその中から株式会社リコー様が、地域活性化の取組として香川大学様と連携し、“ifLinkオオギリ”というアイデア発想をするためのツールを活用した取組事例を紹介いたします。

画像1

ifLinkオオギリ:どこで、誰が、どんなお困りごとがあるのか?お題を決めてIoTで解く!オリジナルのアイデア発想法です。

◆◆IoTの民主化ってなんなのか◆◆

IoTの民主化=身近な課題をIoTで解決することが広まる、と仮設を立て、それをどう実現すればいいのか?自社内と教育現場に同じ課題を見出したため、大学連携にて課題解決の模索が始まりました。

【仮説】 IoTによる身近な課題の解決“実感”の輪が、広がっていく→民主化
【課題】
・アイデア発想まではスムーズ、形にして実行するのが大変
・アイデアから実装を同じメンバーでやるのが難しい。
・プロトタイプは色々な条件を踏まえた上で作るエンジニアの素養が必要で、体験させることが難しい

画像2

【解決策案】
・IF―THENというルールで課題解決策を縛り、アイデア発想→プロトタイプの壁を突破

画像3

◆民主化はそんなに甘くなかった、その1◆
実際は、プログラムの根幹である“IF-THEN”の理解で躓きがありました。
「IF~、THEN~でアイデア発想していきましょー!」と伝えると、
反応1 はいはい、“条件”と“処理”ね。
反応2 英訳するとIF、仮に?THENそれから?・・?
反応3 IFとTHENを組み合わせる?????

【解決策】より一般的な表現を交えながらIF-THENを丁寧に説明する

◆民主化はそんなに甘くなかった、その2◆

さて!アイデア発想は順調に進みました。ですがやはりプロトタイピングで壁が。。
アイデア発想で出したIF-THENに合致するデバイスがありませんでした。。
さらにデバイスを変えてしまうとアイデアが変わってしまう、といった意見がでたため行き詰まりました。

画像6

このとき 
【解決策】 IF-THENのアイデア発想をより目的に近い表現に変える

画像5

ことで、
気づき1 アイデア発想は手段を意識しすぎないほうがいいんだ!
気づき2 システム制約の中でプロトタイプを考える楽しさを体験できた!
と、PoCを作ることの難しさから、実際の製品作りが行われる際の制限された難しさや楽しさ感じることができたという飛躍的な前進がありました


◆見えてきた民主化への道◆

“IoTの民主化”とは、IoTの課題解決の輪が、自分ごとから友人へ、地元へ、社会課題に広がっていく、つまり「自由な発想がカタチになる“実感”の積み重ね」であり、それがイノベーションに繋がる、というだことが見えてきました。

最後に“IoTの民主化”の重要性を実感した事例の紹介となります。
解決したい課題は、毎日の習慣をきちんとこなすために自己管理したい、でした。
最初は飲む時間にアラームを鳴らす、といった強制力を働かせるようなアイデアでしたが
2回目に“楽しく続けたい”という目的を付加しました。するとシャカシャカとプロテインを作るための動作をしたことを検知し「あいかわらずかっこいいね~!!!」と音声がほめてくれる、というアイデアに変わりました。これこそが「自由な発想がカタチになる“実感”の積み重ね」であり、イノベーションの始まりと考えらます。

画像6

本日の記事はここまでです!こちらの内容は一部資料を配布しております。
お申し込みはこちら

■ご参考記事

もしよろしければ会員の活動紹介ページをぜひご覧ください↓↓
活動紹介 ifLinkオープンコミュニティ

また、ifLinkオープンコミュニティの紹介資料、入会資料にご興味のある方は
こちらをご覧ください↓↓
紹介資料・入会資料

ifLinkオオギリ アイデア発想法WSの開催(オンライン)

「ifLinkオオギリ」は、ifLinkオープンコミュニティのオリジナルの発想ワークショップです。ifLinkオオギリキットというツールを使って、ユーザー起点で、異・多の視点でアイデアを出すことができます。さらに、“ifLink”を活用することでIoTを活用した実践的な課題解決を体験することもできます。

▼開催日時※詳しくはお申込みページをご覧ください。
 ・2022年02月10日(木)15:00-17:00 (申込期限:02月08日(火)17:00まで)
 ・2022年03月10日(木)15:00-17:00 (申込期限:03月08日(火)17:00まで)
申込フォーム
関連資料のダウンロード

プライベートカンファレンスの資料とアーカイブ動画のお申し込み


■ 電通国際情報サービス×ITID×ifLinkオープンコミュニティ
資料とアーカイブ動画のお申し込みはこちら
■IHI×ifLinkオープンコミュニティ
アーカイブ動画のお申し込みはこちら           ■RICOH×ifLinkオープンコミュニティ
資料のお申し込みはこちら

ifLinkオープンコミュニティご紹介セミナー (参加無料・オンライン)

コミュニティのリアルな活動状況をお話しします。
ご興味のある方はお気軽にお申込みください。

▼開催日時 ( 申込締切:当日12:00まで )
2022年2月15日(火) 15:00-16:00
詳細
申込フォーム

【お問い合わせ先】
一般社団法人ifLinkオープンコミュニティ info@iflink.jp
公式サイト https://iflink.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?