見出し画像

ひよこ豆のカレー

ひよこ豆をもらったので、涼しいうちに茹でて半分ほどカレーにしました。

前の晩に、明日も朝なら涼しそう!と思い、豆をたっぷりの水に漬けて冷蔵庫で一晩。

豆を前の晩に漬けておくのは、お赤飯を作るときのようでワクワクします。

朝から早速、火にかけてコトコト

懐かしいひよこ豆の匂いがしてきます。沸騰してから30~40分ほど煮て、柔らかくなっていたら下茹で完了。多いので煮汁ごと半分ほど冷凍✨

画像1

さて、あとは適当にダル(豆のこと)カレーと久しぶりにフムスにでもします。ひよこ豆にはなぜか必ずクミンというスパイスを合わせるようですが、家にないのでフムスはそのうち作ります。今回はカレー粉があったので適当なんちゃってダルカレーにしました。

しかし、カレー粉とトマト、にんにく、しょうがさえあれば、あとはなんでもいいので適当に煮込めばもうカレー🎵

カレーって、日本の味噌汁みたい✨

最強ですね。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?