見出し画像

【企業の企画担当者・広報担当者・フリーランス向け】企画と広報のノウハウが同時に学べる「PR力養成オンライン講座」はじめます。

5月27日(金)より、「一生仕事で困らない 企画のメモ技(あさ出版)」の著者である、商品企画のプロフェッショナル・高橋晋平さんと、PRにおいて大切な企画と広報のノウハウが同時に学べる、PR力養成オンライン講座を開催します。

うちの会社は父が作ったハンコの町工場ですが、2016年より6年にわたり、デジタル時代にも愛される会社になるために、まさに企画と広報の力を磨くことで懸命にPRに取り組んできました。

「脱ハンコ」の流れの中、これまで累計1,200以上のメディアで紹介され、義務を遊びにするはんこ「ずかんシリーズ」はこれまで13万本以上の売り上げを記録する大きなヒット商品となりました。

数々の有名なTV番組でのご紹介をはじめ、東京や大阪のネットショップ団体様よりお招きいただき100社近い参加者の前でPRについての講義をさせていただいたり、Twitter本社のパネルディスカッションのパネラーとして登壇させていただいたこともすべて、PRと出会い、懸命に取り組んでいなければ経験できなかったことです。

PRの技術を磨き実践することで、会社を取り巻く状況がガラリと変わる。自分たちの会社はもちろんですが、PRのサポートをさせていただいている他社も含めて、これまで何度もそんな場面に遭遇してきました。

この講座ではTED×Tokyoに登壇され、アイデア発想術に関するスピーチがTED.comにピックアップ、世界中で配信された企画のプロフェッショナル・高橋晋平さんと、PRにおいて最も大事な企画の「作り方」と「広め方」を一度で学べる画期的な講座です。

これからはPRの時代だと言われています。PRに本気で取り組みたい、PRで売り上げを拡大したい、会社を変えたいと考えている方は、ぜひ私たちと一緒に学びましょう。

▼ 講座詳細について
作り方編:「欲しい!」を生み出す企画アイデア発想術(全2回)
講師:高橋晋平
プロフィール:2004年株式会社バンダイに入社。国内外累計335万個を発売し、第1回日本おもちゃ大賞を受賞した「∞(むげん)プチプチ」を初め、50点以上のおもちゃの企画開発、マーケティングに携わる。13年にはTED×Tokyoに登壇し、アイデア発想術に関するスピーチがTED.comにピックアップされ、世界中で配信された。14年より現職。著書に『一生仕事で困らない 企画のメモ技(テク)』(あさ出版)。

広め方編:プレスリリースを活用した戦略PR(全2回)
講師:岡山耕二郎
プロフィール:株式会社岡田商会 常務取締役。”義務を遊びにするはんこ”「ずかんシリーズ」ディレクター。プレスリリースとSNSを活用し、ネットニュース、TV、新聞、ラジオ、雑誌など1200以上のメディアで紹介。累計130,000本以上のヒット商品をつくる。

【開催日時】2022年5月27日・6月10日・6月24日・7月8日(金曜日・隔週開催)各日19:00~21:00(各回2時間・全4回)※毎回、講義終了後に任意参加の懇親会を予定しています。
【開催方法】この講座はzoomによるオンライン講座となります。
【定員】15名様まで
【ご参加費用】1回16500円×全4回=66000円(税込)※ご参加1名あたりの金額となります。
※ご参加いただいた方はクローズドFBグループへご招待。zoomでの講座に加えて、グループでのご質問・ご相談なども可能です。
【ご参加方法】
以下のご参加申し込みフォームよりお申し込みください。お支払いは前金となります。振込先はお申し込み確認後、メールにてご案内いたします。ご入金確認後、ご参加用URL(zoom)をお送りします。

※一緒に講師を務めていただく高橋晋平さんのTEDスピーチもぜひご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?