[ご協力ありがとうございました]世田谷区の公教育におけるICT利活用についてのアンケートにご協力ください。

★このアンケートは5/31で受付を終了いたしました。

世田谷区若林小学校に2人の子ども(小4女・小1男)が在学している吉澤と申します。突然ですが、世田谷区の公教育のICT利活用に関するアンケート協力のお願いです。

世田谷区でも新コロナウイルスによる休校開始から2か月以上が経過しました。

長い春休み?夏休みの先取り?分散登校?やっぱりやらない?9月スタート?文科省の檄文??登校日って宿題をたんまりくれる日だったの???

新コロナウイルス対応に際して、教育委員会のみなさん、学校現場の教員のみなさんが思い切り右往左往されられているだろう姿を思い浮かべつつ、私自身は、小4女児のパパ友が始めてくれた有志20名ほどのZoom朝会を週1回40分担当するくらいで、ここまで悶々と過ごしてきました。

先週のある日、フェイスブックでやりとりしている知人が、中央区ではオンライン教育に関するアンケートを有志で実施したってよ、と教えてくれたのがきっかけで、地域の教育について意見を交わすパパ友ママ友といっしょに、このようなアンケートを実施することになりました。

世田谷区内の公立校にお子さんが通っている保護者の方、そして当事者のお子さんも、ぜひこのアンケートを通じて、今の気持ちや考えをぶつけましょう。

5/18を第1次締切として、このアンケート結果を世田谷区ならびに世田谷区教育委員会に声を届けます。

こちらから、アンケートへのご回答をお願いいたします。

★リクエストいただき、これから世田谷区立の公立校に通う見込みのお子さんがいる保護者からの入力に対応いたしました。(5/13pm1時)

★アンケート結果や、アクションの今後についてはこのnoteを使って発信します。よろしければフォローをお願いいたします。

★中央区の有志の会の皆様、リンクを掲載しこのきっかけをいただいたことに感謝いたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?