1年生

・芸歴2年目の1年生です。 ・アラフィフのおっさんです

1年生

・芸歴2年目の1年生です。 ・アラフィフのおっさんです

記事一覧

がんばればいいわけじゃない

ただ努力したり ただがんばればいいわけではない。 そしてマグロを並べれば良いわけでもない 日常生活において、学校、会社、場合によっては家庭で、努力、がんばれと言う…

1年生
2年前

将来なりたかったもの

小学生の時、どんな職業になりたかったですか? 私の場合は、警察官や、レーシングカーデザイナーでした。 当時はやったドラマや映画、CMに影響されるくらい純粋な少年でし…

1年生
2年前
2

ほとんどの問題は人類経験してるから悩まないことよ

お金に執着がない お金があるとサボりそうなので できるだけ人のために使いきって あー、お金なくなったから 働こうって思ってやってきた 他人からは成功してると言われ…

1年生
2年前
1

noteを書くにあたって

このnote「1年生の酔いどれ日記」を 書くことができたことは 芸人を仕事としている私としては 最大の喜びです。 この日記を読んだ人の中から 起業に成功し 芸人として…

1年生
2年前
3

はじめに伝えたいこと

このnoteを弟にささげる。 お前の誕生が 私の人生を大きく変えた あの日から私は 長男と呼ばれるようになった。 お前が生まれていなければ 私は兄と呼ばれることもな…

1年生
2年前
5
がんばればいいわけじゃない

がんばればいいわけじゃない

ただ努力したり
ただがんばればいいわけではない。
そしてマグロを並べれば良いわけでもない

日常生活において、学校、会社、場合によっては家庭で、努力、がんばれと言う言葉がたくさん出てきすぎる世の中になってしまってる

決して努力を否定しているわけではない。
しかし、他人から言われる努力と頑張れの言葉だけだと、本人の心と体が疲弊していく。
マグロにがんばれ、新鮮さを保つ努力をしろと言っても、時間と共

もっとみる
将来なりたかったもの

将来なりたかったもの

小学生の時、どんな職業になりたかったですか?
私の場合は、警察官や、レーシングカーデザイナーでした。
当時はやったドラマや映画、CMに影響されるくらい純粋な少年でした。

年を取り、アラフィフになりました。
将来、何をしたい?と、
人から聞かれることもなくなったし、
文集に思い出や将来を書く機会もありません。

私は、なんのために、いつ、何をしたいかは持っています。
昔は、それに欲しいものなども書

もっとみる
ほとんどの問題は人類経験してるから悩まないことよ

ほとんどの問題は人類経験してるから悩まないことよ

お金に執着がない

お金があるとサボりそうなので
できるだけ人のために使いきって
あー、お金なくなったから
働こうって思ってやってきた

他人からは成功してると言われることも多い。
しかし、一度もお金を目的に勉強や仕事をしたことはない

目の前で困っていることに向き合って
解決してきただけ

世界に人類は70億以上いるんだから
僕が向き合っている問題は
既に誰かが経験したことだろうと考えている

もっとみる
noteを書くにあたって

noteを書くにあたって

このnote「1年生の酔いどれ日記」を
書くことができたことは
芸人を仕事としている私としては
最大の喜びです。

この日記を読んだ人の中から
起業に成功し
芸人としても成功する人が出てきて
自分としては嬉しい限りです。

世の中の成功の法則を
さりげなく随所に盛り込んでおり
このnoteは
「繰り返し読むべきです」
「なんなら読んだ後に瞑想してください」
「どうでもいいねの気分でいいねして」と

もっとみる
はじめに伝えたいこと

はじめに伝えたいこと

このnoteを弟にささげる。

お前の誕生が
私の人生を大きく変えた
あの日から私は
長男と呼ばれるようになった。

お前が生まれていなければ
私は兄と呼ばれることもなく
一人っ子と呼ばれていただろう。

君が妹だったらよかったのにとは不思議と思わなかったが
お姉ちゃんが欲しいとは何度か思ったことがある。
それが男ってもんだろ?

違うのか? えっ、長男あるあるでしょ?
まあ なんだ、、、ここに書

もっとみる