見出し画像

最近の私#8👟

大学生活が始まって1週間が経ちました。最初は緊張と不安でいっぱいだった私ですが、今では毎日ちょっとしたことでも楽しいと思えています。

ひとり暮らしも、始まったばかりの頃よりもかなり慣れてきて、やっと寂しいという気持ちが薄くなりました。寂しいけれど、泣くことはなくなったし、ひとりでも大丈夫って思えるくらいには成長できました。朝の早起きも、中高は凄く苦労して起きていたのに、今は眠くても起き上がれるし、バタバタとゴミを出しに行ったり、朝食を用意したりと、朝もかなり動けるようになりました。多分、家のことをやれるのは私しかいないんだっていう適度な責任感が、私の体を動かす原動力になってくれているんだと思います。

大学は、中高とは全く見える世界が違いました。私の学科の特徴的に、みんなが優しいのもあると思いますが、本当に、居心地が良くて。授業中に気分が悪くなったり、息苦しくなったりすることも今のところありません。どの授業に出ていても、面白いな〜と思うことが多くて。もちろんちょっと退屈に感じる時もありますが、私が知らなかったことを教えてもらえるのが嬉しくて。前向きに頑張ろうって思えています。

ただひとつ不安なのが英語の授業。基礎学力調査、という入学後にやる簡単な試験があって、それに基づいてクラス分けされました。英語は好きでも嫌いでもなく、どちらかと言えば受験期は武器にしていた科目でした。でも、さすがに2ヶ月も触れていなかったから学力は下がったなぁ、なんて思っていました。なのに、蓋を開けてみたらネイティブの先生のクラスに私は割り振られていたのです。しかも、噂によるとトップのクラスらしく…。初回の授業でも、周りが流暢に喋っていて私はほぼ半泣きで必死に聞き取っていました💦日本人の先生とネイティブの先生のクラスがあって、授業のレベルはもちろん、教科書も全然違いました。私のは全部が英語。何ひとつ日本語が書かれていませんでした。高校もそんな感じではありましたが、さすがにちょっと衝撃を受けてしまいました😧落ち着いて予習したら、意外と読めたのでそこには安心しています。私は聞き取ることと書くこと読むことは割とできます。でも喋るのが本当に下手くそなので、この機会に100分間の留学だと思って、必死に食らいついていきたいと思っています。それでもやっぱり不安…。

友達も、そこそこできました。基礎ゼミが同じ子、たまたま入学式で喋った子。色々な人とよく喋るようになりました。その中で、たまたま男の子とも喋る機会がありました。通話に誘われたり、遊びに誘われたりして。高校であまりこういった類の青春をしなかったせいか、男の子と喋るのが本当に不慣れなことに気がつきました。咄嗟に言葉がみつからなくてアタフタする私を、優しそうに笑ってくれたあの子たちには感謝でいっぱいです。通話したのですが、共通の好きなものがある子と出会えて、嬉しかったです。初めて私の好きなものと相手の好きなものが完全に一致したので、余計に幸せな気持ちになりました。通話をしながら、どんな話もうんうんって話を聞いてくれることって、やっぱり素敵だなぁと改めて感じました。この学科を選んでよかったと思えました。

男の子たちと恋愛話もしたのですが、その中で私は、『好き』という気持ちが、自分はよく分かっていないんだなぁと実感しました。ここまでの恋愛に関する事を思い返してみても、人を好きになることが難しく感じることばかりだったし、純粋に『好き』って思える人はとても真っ直ぐで、なんだかいいなぁと思いました。みんなそれぞれ、ちょっと切ない恋愛を乗り越えてきているみたいで、私とは世界が違うところにいたんだなって思いながら、話を聞かせてもらいました。その男の子たちはすごく真っ直ぐで、一途で。今まで出会ったことの無いタイプでした。大学って、本当に色々な人がいるし、高校なんかとは比べ物にならないくらい広い世界なんだなぁって思いました。これから先も、色々な人との出会いがあるとしたら、それを心から楽しめるようにしたいなって、通話をしながら密かに思っていました。

抗うつ剤をやめて、抗不安薬もやめて、通院もカウンセリングもやめて。最初はいきなり担当医に突き放されたって思って悲しかった。でもあの時、頑なに『絶対もう治りますから』って言って聞かなかった先生に感謝したいです。本当に、治った気がしていて。もちろんまだ、情緒が安定しない日もあります。でも前みたいに、心が壊れたり苦しくなったりすることはパタリとなくなりました。きっと、ズルズル引きずって欲しくなかったから、先生は突き放してくれたと思うし、私も実家に余っていた薬を置いてきて良かったと思えています。

これからもマイペースに、私の心に正直に、過ごしていきたいと思っています。それもきっと、大学生の特権だから。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

#振り返りnote

84,632件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?