マガジンのカバー画像

読書感想文

26
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

カゴメカゴメ✡️鶴=剣 亀=鏡

言霊学的な解釈です。言霊学とは人間の精神の構造を知り体得していく学問です。



『心の手順、心の構え』の事を正反合の弁証法と呼んでいます。概念的理論探求である限り、この手順を踏むしか他はありません。

この弁証法を図形化すると、△が形而上学的弁証法▽形而下学的弁証法になります。

正反合の三角形△▽を組み合わせた形を✡️は大昔より『カゴメ』と呼ばれ、人間の考え方のひとつのパターンを表しました。

もっとみる

言霊本 まとめ

●レビ族=祭祀を司り、信仰に厚い。
秦氏・華僑・日本人

●六芒星=統合=カゴメ=物質と精神の一体化

●右=身切り 左=霊足り 知恵=光 熱=愛

●137=いさな=クジラ

●アヒル文字=朝昼夜(アヒル)→ハングル文字へ進展

●古事記・日本書紀は神話を形を用いた、言霊原理の手引書である
(古事記は言霊を意識の自然発生の順序と法則として説き起こし、日本書紀はその言霊法則を知った人が1人の人

もっとみる