マガジンのカバー画像

ディープな韓国

41
運営しているクリエイター

#韓国

境界に生きる人たち

 ウクライナ。仲の良くない国々の境界に位置する地域。それぞれ陣営の勝手な思惑の犠牲になり得るという事実を、今回の紛争で改めて実感させられた。最初は、有事にはならないだろうみたいな報道だったが、実際には攻撃は行われ、何の罪もない民間人も犠牲になっている。  平和ボケしていると言われる戦後生まれの日本人。私もまたそうである。学生時代に起きた湾岸戦争の時もそうだった。まるで、「対岸の火事」。本当にこんなことが起きているのか?実感できていない。しかし、ここ韓国では、少し事情が違うよ

日本語教育事情in韓国②&やさしい日本語

今回も前回に引き続き、韓国における日本語教育事情についてお話します。 今回はmioichiさまのほっこりするイラストを使わせていただきました。ありがとうございます^^ 韓国で日本語を教えたい方へ 韓国が好きで、韓国に住んでみたい、働いてみたいという方々のなかには、日本語教師を考えている方もいらっしゃると思います。日本国内では度々問題視されている日本語教師への待遇面でも、韓国では比較的良い条件が提示されることが多いので。 日本国内で日本語教師になるには、3つの道があります

日本語教育事情in韓国①

こんにちは。今回のイラストは、川中紀行さまの素敵なイラストを使わせていただきました。いつもありがとうございます。ハっと考えさせられるようなメッセージが好きで、noteの記事もいつも楽しみにしております^^↓↓  2009年から2021年6月まで、良いご縁に恵まれ、韓国にて日本語教育に携わることができました。人格的にも全くなっていないこんな私ですが、同僚の先生方のご助言および激励、そして学生たちの熱意と明るい笑顔に救われながら、ここまでやってこられたと思っています。この方々が

コロナ禍でさらにパワーアップした韓国の出前文化! 韓国商売人の底力を見た

 今回のイラストは、shinobuwadaさまの印象深いイラストを使わせていただきました。ありがとうございます。  韓国入国隔離生活の間、お世話になった「配達の民族」。ウーバーイーツin韓国です。韓国では、出前のことを「配達」と言うのですが、韓国出前文化を代表する出前アプリです。 詳細は、こちら↓に詳しく説明されている記事をみつけましたので、気になる方はどうぞ^^  私が来韓したのは2000年。20年前ですが、もうその頃から、韓国人の生活に深く根付いていた出前文化。ご存

韓国入国隔離(9/1入国) 支援品から思う韓国人の一致団結精神

今回、2度目の韓国入国隔離。 手続きやその他もろもろのことは、1度目の時と(↓) さほど変わりはありません。 しかし、隔離者への支援がさらにグレードアップされていたので、 念のため、記録に残しておこうと思います。 参考までに!! 基本、ワクチン接種者は、韓国入国の際、隔離免除対象になりますが、 私が入国した9月1日からひと月間、 日本は、デルタ株感染の状況が深刻だったので 隔離免除対象国から排除されてしまいました。 しかし、10月からは再度隔離免除になると

韓国人がはるばる博多で会食する理由にビックリした

韓国での入国隔離が無事に完了したichieです。 今回もサクッと^^ 写真は、allyes_hikaruさまのものを使わせていただきました^^ ちなみに今日のお話は、コロナ禍以前、およそ3年前のお話です。 韓国でも成人向けの英会話教室は人気。 仕事で必要なんだよねという年配の方々が多いです。 私の場合、必要性というよりも趣味で一時期通っていました。 会話練習中、日本人である私がいると、ついつい日本の話になること多々。 その際、50代と思われる福福しいお顔をした

映える韓国カフェ 韓国人が好きなカフェについて考えてみた

 こんにちは、ichieです。今までは、「です ます」体で書いておりましたが、取っつきやすさ、読みやすさを考えると「だ である」体の方がいいかなと考え、今回の記事は、試しに文体を変えてみることにします。  今日のテーマは「in 韓国 カフェ」のお話。  ここ10年ほどの韓国におけるカフェの台頭ぶりは、本当にすごかった。以前は、日本の喫茶店に似た雰囲気のする「タバン」が、ひっそりと街の片隅に存在しているだけだった。  それが今では、街の一等地にデンッと大きく構える存在にまで。

韓国~美魔女奥さまが密かにやっている~ヨモギ蒸し体験記

暑さと忙しさで、参っているichieです。 今日は、久々に韓国便りをお伝えしたいと思います。 簡潔明瞭でがんばります^^ 本日のテーマは? 美しくなりたかったら、子宮を健康にしなさい ご存じの方もいらっしゃると思います。 ヨモギ蒸しです。 私が始めたきっかけ私の記事を何度か読まれている方は、お察しかと思います。 虚弱体質で健康オタクの私。 婦人科系ももちろん弱く;; 以前より、 生理前症候群、子宮筋腫、膣炎、卵巣腫瘍。。 管理をしなければ、いつ何時大病

韓国風土病!?モムサルとは

韓国にて、隔離生活中のichieです。 おととい、きのうは、病んでおりました。 快適なおひとり生活をエンジョイし過ぎたせいか 食べ過ぎてしまい、胃腸がおかしくなりました。 もともと胃腸が弱いくせに、食べるのが大好きなもんで 胃腸がギブアップ信号を送ってくること、日常茶飯事。 水を飲んでも吐くし、頭痛はするし、、 しかも、モムサルまで一緒に来てしまいました。 モムサル? 今日は、このモムサルについてお話したいと思います。 モムサルとはこの病が、日本に存在する

韓国主婦が梅雨の時期に作る調味料って?

ただいま、長崎の実家に一時寄生虫??ww帰省中。 梅雨入りしたというニュース。どおりで、ここ何日間はグズグズお天気。 久々ですね。梅雨時に日本にいるっていうのは。 長崎では、毎年恒例の紫陽花まつりが開催されますので 観に行ってみようと思います^^楽しみ。 韓国の梅事情韓国には、梅雨ありますか? はい、あります。 この時期になると、韓国の奥様たちが動き始めます。 そして、奥様たちが集まるところでは こんな会話が? 「梅どうする?」 「~~の梅がいいらしいよ

韓国おひとりさまごはん事情&私のお気に入りひとりごはん

 食べるの大好き。虚弱体質で少しでも食べ過ぎると、調子が途端に悪くなるくせにww美味しいと思えるものを腹八分目にいただく。もうちょっと食べたいなってところで止めておくぐらいがちょうどいいです。 ってことで、日本にいたときのようにひとりで食べ歩きライフ、、楽しみたいのですが、、韓国では、上手くいかないこと度々。ご存じの方もいらっしゃると思います。  韓国は、日本に比べると、おひとりさまごはんが難しい国なのです。今は、「ホンパプ」文化が~ホンジャ(ひとり)+パプ(ごはん)の

PM2.5が来る日には、サムギョプサルを食べると良い??

黄砂やpm2.5の強襲度合いが、毎年ひどくなってきてるなと感じるのは私だけでしょうか?日本では、あまり問題視されていないようですが、このpm2.5は、結構くせ者な輩のようです。 中国に近く、pm2.5被害が深刻な韓国では、カラダ(特に呼吸系)を害する、にっくきものとして国民に注意喚起しています。pm2.5粒子が一度呼吸器系に入ると排出されず、そのまま蓄積されてしまうという話もありますし、長期的にカラダに及ぼす影響がこわいですね。  以前、韓国ではpm2.5にまつわるこ

韓国に戻ったら一番に食べたい料理

実家の両親のことで ただいま日本一時帰国中。 日本語教師の仕事は、オンラインで行っています。 しかし、それも限界があります。 試験、成績関連の仕事は、日本ではできないので 期末試験前に韓国にもどる必要が。 実家のリフォームのことで できれば6月末までいたかったのですが、 それも叶わず、後ろ髪を引かれる思いです。 私にできることは、きちんとやり、 両親に少しでも負担をかけないようにしていくつもりです。 昨日、韓国行きの飛行機を予約しました。 九州なので、

多くの韓国人が苦手な食べ物!?(2)

おはようございます。 今日も 私の韓国人との会食歴20年を通じて^^ 感じたこと。 多くの韓国人が苦手とする食べ物について お話したいと思います。 ひとつは「脂っこさ」についてお伝えしました。 そしてもうひとつは? それは「香りが強めの野菜、スパイス」です。 一言で、このような定義でくくってしまいましたが。 その中で、特に苦手だという人が多いものが いくつかあります。 しそ 韓国で焼肉を食べるときに サンチュと一緒に出てくる これ。 パッと見、