マガジンのカバー画像

いちばん堂メンバーのnote

26
いちばん堂メンバー、著者一之瀬楓、最堂四期、編集ふくだりょうこ、デザイナー杉浦昭太郎の、Noveljamに関するnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

ノベルジャム回顧録④ チーム間交流と今後のノベルジャムのこと

【手短に言うと】 NovelJam2018秋、イベントの表情が少し「変わったな」と思えたひとつは、チーム間の交流がわりと盛んだった事だ。それは審査員の米光先生も感じておられたようで「今回なんでみんな仲がいいの?」と仰っていたくらいだった。「殺るか殺られるか」のピリピリ空間のはずがどうしてこうなったのか。 どう考えてもnoteの影響は大きかったやはり事前のnoteである程度人となりが把握できたのがよかったのだと思うし、運営さんが作成したTwitterリストから把握できたステー

ノベルジャム回顧録③ 「場の編集作業」と最堂四期さんのこと

【手短に言うと】 NovelJam2018秋、同じチームの著者、最堂四期さんが面白い人で、その柔軟性は場を編集する事に一種通じ、短期決戦のひとつの鍵ではなかろうかというお話。現場ではあまり意識していなかったけれど、思い返すと実はこうだったのではと腑に落ちた最堂四期伝説。 実は著者指名はしていなかった気になる著者が一応いて、その上で半ば戦略的に組ませていただいた編集、ふくださんであるけれど、我々は次の最終ステップ「著者とのマッチング」で著者を指名しなかった。理由は「我々は選ば

ノベルジャム回顧録② 偶然の必然化と一之瀬楓さんのこと

【手短に言うと】 NovelJamのチームビルドは、どんな編成になり、どんな結果になろうと、希望が通っても叶わなくても「すべて必然だった」という大団円を必ず迎えるし今回の2018秋もそうだった、って話です。 前のnoteで、編集ふくださんに対するラブレターみたいなものを前のめりに書いてしまったので、このnoteではいよいよ仲間である「いちばん堂」の著者さんについても話そうと思う。とその前に、 チーム名を決める今回のやり方は素晴らしくナイスだったノベルジャムの進化ポイントと

ノベルジャム回顧録① チームビルドとふくださんのこと

【手短に言うと】 NovelJam2018秋、あれから一ヶ月。狂った祭りのテンションはだいぶクールになり、衝動的パッションは既に去ったゆえの思い出回顧をしようと思い立ちました。特に「よかったこと」を色々と列挙していくつもりです。 デザインノートの方は「一人称私、ですます」ですが、回顧録は「一人称ぼく、だ、である」に統一します。 というわけではじめよう。まずは初日の様子はどうだったかな? 3日間を通して一番緊張したのは「チームビルド」だった前回ノベルジャムに初めて参加した時

初めての印税が!!

みなさん、こんばんは♪一之瀬楓です。 BCCSからメールが入っていて、何気なく読んでみたら印税が入ったとの説明書きが!微々たる金額ですが、入っていて嬉しかったです(o>ω<o) が、嬉しさと同時に作家で食べていく難しさを改めて実感しました・・・ 私の小説は216円、そのうちの7割が入ってくる仕組みになっている。 生活していくのに必要な金額が25万だとして、小説をたくさん売れるように宣伝したり、たくさん書いたりしていくのだとしたら・・・?考えたらキリがありませんorz

一之瀬楓をご紹介!

Noteに#自己紹介というのがあったので書いていきたいと思います♪ 一之瀬楓です。現28歳、血液型A型、かに座。 茨城生まれの神奈川在住。こう見えて、既婚者です。年の差婚のため、親子と勘違いされることもしょっちゅう。子供は居ません。 趣味は数え切れないほどあります。小説・脚本の執筆、特撮、筋トレ、スポーツ(マラソン大会にちょいちょい出てます)、スイーツ、遊園地で遊ぶ(絶叫系大好き)、音楽、観劇、ライブ鑑賞(主にライブハウス)、猫、○○展に行く、ラジオ、いろんな勉強(ネタ

NovelJam最終日に呟く

NovelJam2018秋に参加された著者・編集・デザイナーの皆様、大変お疲れ様でした。一之瀬楓です。 本当は2日目も書くつもりでしたが、プロット作成からの執筆に追われなかなか書くことが出来ませんでした← 懇親会を前になりましたが、とても充実した3日間を送ることができました。特にチーム・いちばん堂でごいっしょしてくださった最堂さん、ふくださん、杉浦さん、ありがとうございました。 プロットを組んで、10000文字以内で小説を書く、そして3日で協力しあって本を出版するという

ノベルジャム2018秋 二日目の夜に

昨日11/23の昼前にノベルジャム会場にやってきて、36時間かそこいら経ったのだけど、「もうそんなに経つのかよ」という気持ちが大きい。いろんな人に話を聞いたところ、今回特に時間の進み方が早いらしい。おそらく、深夜の仕事場閉店により実質的な作業時間が減り、毎日「ちいさな締め切り」を抱えながら、まったく先延ばしにできない決断をその場単位で繰り返す、そこはかとない「追われている感」がそうさせているのだと思う。もちろんこれは良い事で、イザとなったら徹夜すればいいや、というのはあまりよ

【NovelJam2018秋】2日目午前中です。

本格的な執筆に入っている2日目午前11時3分です。 無事に6つのチームができ、著者の一之瀬楓さん、最堂四期さん、デザイナーの杉浦さんとご一緒することになりました。 杉浦さんは前回のNovelJamで山田章博賞を受賞されている方というだけでなく、製作面でもとても頼りになる方だというのは感じていたので、へっぽこ編集者のふくだとしてもとてもありがたい限りです…なむなむ……。 タイムスケジュール上ではプロットを1時間半であげなければならないということもあり、著者さんは大変だ……

有料
100

NovelJam2018秋 1日目

こんばんわ。一之瀬楓です。 NovelJamに参加されている皆様、1日目お疲れ様でした。 私自身、初めてのことだらけでドキドキしています。 横浜から電車で揺れに揺られて、バスに乗って。中には私以上に遠方から来られた方もいらして、NovelJamイベントの凄さを知りました! 今までマイペースにかつ独学で小説を書いてきた私にはとても新しく、その分、この3日間は創作活動に今まで以上の気合を入れて取り組もうと思いました。自己紹介でもありましたが、私は今まで手書きで書いてきたの

NovelJam2018秋 デザイナー杉浦の紹介

NovelJamの運営さんから自己紹介しなされとメールが来たので書きます。前にもそれっぽいものを書きましたがあれは宣言文みたいなものなので、ほぼテンプレ通りに真面目に書きます。参加枠は「デザイナー」です。 ●名前 noteではsugiura.s、TwitterではS太郎、前回のNovelJamにうっかり本名杉浦で参加したところ、方々にリンクしている各種SNSですっかり割れてしまいましたが、よくよく考えたらPNって言い張ればよかったんだな、と。 ●SNSアカウント Twit

デザイナーとして2度目のノベルジャム「2018秋」に参加します

ノベルジャム2018秋に、前回に続いてデザイナーとして参加する運びとなりました。初めてお会いするであろう著者と編集者の皆様に、今回何をやりたいのかも含めて自己紹介をいたします。というかさせてください。 何者か名前はsugiuraです(TwitterではS太郎と名乗っています)。広告制作プロダクションからマーケティングプロダクション、プロモーション会社のクリエイティブ部門を経て、今はとあるデザイン会社の役員兼ディレクターみたいなことをやっていますが、自ら手を動かすデザイナーと

NovelJamグランプリまでの道のり。

NovelJam秋の参加者も確定したということで、備忘録的に今さらながら書いておこうと思います。 (でもタイトルつけてみたら、なんか偉そうな感じがしてびっくりした) NovelJamの2泊3日の合宿が終わってから、チームとして行ったのは以下のこと。 ・フライヤーの作成 ・作品の紹介ページ作成 ・イベント開催×2 NovelJam後の動きについてはどれもデザイナーの波野さんが提案してくださったこと。 (紹介ページは同じチームの著者さんが作ってくれた) 私自身として動いた