見出し画像

岡田みな子「私が私らしくいられる 魔法の夢ノート」

・本書は、自分が直感で、「いいな!」と思う写真を切り抜いてノートに貼っていくことで人生が激変し、その経験をもとに、女性が女性らしい才能を生かし、豊かに生きるためのワークショップ「魔法の夢ノート」を考案し、全国各地でワークショップが開催され、80人以上の認定講師を輩出、そして、魔法の夢ノートを中心としたカウンセリングや起業支援を通して、これまでに述べ3000人以上の女性をサポートする著者が、本当の自信を手に入れる「魔法の夢ノート」の作り方と、より良い未来を選び進んでいく方法について解説した1冊。

・「魔法の夢ノート」は、「雑誌のなんとなく惹かれる部分を切って、ノートに貼る」というとてもシンプルで、簡単にできるワークである。
・これをすると、
◇私、やっぱりこういうものが好きなんだ
◇なんでこんなものを貼ったんだろう
とノートからのメッセージを読み解いていくことになり、しばらく続けると、自分が本当に好きなことや、やりたいことがわかるのだ。
・そして、「好き」を感じる自分に賛成することができ、自分らしい豊かな人生になっていくのだ。
※「魔法の夢ノート」で、人生を変えた人たちの声が収録されているが、詳細は本書をお読みください。

・豊かに生きる人は、「好き」「嫌い」にとても正直である。それがほかの人とちょっと違ったとしても、気にしない。行動の基準はいつも自分の内側であり、自分の感覚で、「やる」「やらない」を決めている。
・豊かに生きる人は、行動の結果がどうなったとしても、自分で決めたことだから誰かのせいにはしない。好き嫌いははっきりしているが、わがままに振る舞うことはないのだ。
・なぜかというと、自分の「好き」「嫌い」を尊重しているのと同じくらいに、他人の「好き」「嫌い」も尊重しているからだ。
※どうすれば自分基準で選べるようになるのかについての詳細は、本書をお読みください。

・本書は、「自分の「好き」に賛成してあげる」「『魔法のノート』の作り方」「自分の「感情」に名前をつける」「『私』のままで、『いま』豊かになる」という章で構成されており、
◇豊かな人生の土台とは何か
◇ちょっとの工夫で自分らしく生きられる方法とは
◇現実が加速していく◯◯とは
など、自分らしくいることができる「魔法の夢ノート」の作り方と、家族、子育て、仕事、人間関係など、あらゆることが勝手にうまくいく方法が収録された内容となっている。

#瞬読アウトプット #1分書評 #イーストプレス #魔法の夢ノート #ノート #写真 #雑誌 #夢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?