見出し画像

#05 Amazon Echo Alexa vs Google Home ついに決着!!!

昨今家庭内に定着してきたスマートスピーカーだが、僕も丁度1年ほど前にAmazon Echo Show5を購入したことをきっかけにスマートホーム化に取り組んできた。

スマートホームに取り組む中で、色々なサードパーティ製の機器を購入する中で、大体記載してあるのが、Alexa対応・Google Home対応という文言だ。Alexaに何の不満も無いが、やはりGoogle Homeも試してみたいという気持ちが出てきてしまった。前に住んでいた部屋は色んな条件が重なったことにより、中々広く部屋数の多い部屋だったので、棲み分けをすることに。

玄関、リビング…Amazon Echo

ベッドルーム、キッチン…Google Home

ウェイクワードを呼び間違えることは偶にあったが、機能的にはどちらも優秀で部屋数が多い家なら共存も出来るかと思う。少し前に引っ越しをして、以前より部屋が狭く部屋数が減ってしまったので、これを機にどちらかに絞ることを決意。

ちなみに古いFire TVとChormecastも持っていて、4k対応のものが欲しかったのと、テレビのサウンドバーも古くなって、しかも音質がいまいちだったので、スマートスピーカー2つをステレオペア設定するために以下のセッティングで選ぶことに。

◇Fire TV Cube + Echo第4世代×2台

◇Chromecast with Google TV(現在まだ日本未発売) +Nest Audio×2台

新型Chromecastはまだ発売していないが、導入コストは概ね同じ。あとはサービス面でどちらを選ぶかだ。以前はFire TVでYoutubeが見れない、ChromecastでAmazon Primeがキャスト出来ないといったことがあったが、現在はどちらも対応しており、使い勝手に大きな差は無い。完全僕目線で各メリットを考えてみた。

Alexaメリット…ウェイクワードが短くて言いやすい、スケジュール同期できる、Fire HDやEcho Flexなど安い機器が豊富で拡張しやすい、デザイン的には第4世代Echoが好き。

Googleメリット…普段音楽を聴くのがYouTube Music、基本的にスマホをリモコン代わりにキャストしてテレビを見ているがキャスト機能はChromecastの方が断然快適、Andoroid端末で画質の劣化が少なくミラーリング出来る。

結果、Amazon Echoに絞ることに

他にも様々な機能があり、色々な比較が出来ると思うが、僕にとってというところで比較させてもらいました。Amazon Echoに決めた大きな理由は、ウェイクワードが言いやすいとスケジュール同期が出来る点だ。

1日に何回も呼びかけるのにOK Googleは少し長い、、、、Alexaは短くて連続で呼んでも気にならない。あと僕の会社のスケジュールシステムがGoogleカレンダーと同期出来ないのでOutlookと同期している。Google Homeは同期できるスケジュールはGoogleカレンダーのみなので僕はスケジュール確認が出来ない。EchoはOutlookとスケジュール同期が出来るので、ディスプレイ付きのEchoなら常に表示出来たりもする。

個人的にはカレンダー以外はほぼGoogleの機能を駆使して生活しているし、いつも聞いているYouTube Musicで音楽を聴くことと、Chromecastのスムーズさは捨てがたい機能だった(Fire TVもキャスト機能はあるが、繋がりが非常に悪い)。

画像1

両方使って、生活の中で使い勝手を比較

各社のホームページを見て比較することも大事だし、比較レビューを見ることも大事だが、これから購入を検討している方や、乗り換えを検討している方は、是非両方を使って生活の中で比較して欲しいと思う。どちらも安い廉価モデルはあるし、フリマアプリで更に安く購入も出来る。不必要になったものも綺麗に扱っていればフリマアプリで半額以上では買い手がつく。僕のGoogle Home機器も全てラクマで次のご主人さんのもとへ旅立っていった。

それぞれのライフスタイルや普段使っているサービスによって細かいところで差が出てくるし、使ってみないと気がつかない差は多くあると思う。僕はAmazon Echoを選んだが、Google Homeが劣っている訳では全くない。AppleのHomePodも新しく安くなって発売されたし、今後さらにスマートスピーカーがある生活が当たり前になり、各社の競争が進むことで、僕たちの生活がどんどん変わっていくだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?