見出し画像

きっとね!

先日新しいビデオをアップしました!

今回は私のダンスビデオという訳ではなくて、

8人の女の子たちを集めて、一緒に作りました!



中村佳穂さんの「きっとね!」で撮りたいって思ってたけど

みんなの意思を尊重しようと思って、そこらへんは柔軟に!

と曲を変える余地を残しつつ、この8人に

声をかけました!みんな一発OKで、即グループラインを

作ってZOOMでミーティングをしました。

曲は結局「きっとね!」で撮ろうってなって、

そこからパート分けして、踊る人を決めて、2回のリハで作りました!

なんとなく場所はいろんな表情のあるところがいいって思ってて

山下公園にしました。れんれんが地元だからって下見に行ってくれて

後日はなちゃんとロケハンをして、

誰のパートをどこでっていうのを決めました。

コロナの影響でステージでのパフォーマンスが減ったことと、

カメラの市場がどんどん広がったり、iPhoneで簡単に高画質の

動画が撮れる時代が来ているということが相まって、

最近ダンスビデオを見る機会が増えました。

日々動画がSNSに溢れる中で目に止めてもらえるようなものを

ちゃんと作りたいと思って、シーンの切り替え等をまーくんに何回も

相談しながらストーリーボードを作りました。


これの前にProject Homeの動画を撮ったんだけど、

まーくんが忙しいこともあったし、英語で説明だったから、

うちがストーリーボード作ったのね、

そしたらなんかハマっちゃって笑

今回もつなぎとか流れを考えるのがめっちゃ楽しかったです。

振りと各パートの構成はほんとみんなに任せっきりで

私は全体の流れと場面切り替え方のみ作りました!

この8人の理由

これはきっと、いつの時代もそうなんだけど

ダンスがうまいだけじゃダンサーとしてやって行けないと

思います。

大学時代、毎日のように振りのクラス受けてめっちゃ楽しくて

ダンス楽しい!ダンサーとしてやっていきたいって思ったんだけど。

大学卒業してこれからどうしようって時に

自分で振り作れないと行けないし、作品作って

私ってこんな人です!って出さないといけないな、、、

って思ったら、ぬああああああ!簡単じゃねえ!

ってなったんです笑

人が作ってくれる振り踊ってる方がそりゃ楽だし、

自分が何者かなんて超難問じゃん笑

だから、しんどいなぁ

レッスン受けるだけがいいなぁって思ってたんです笑

それか、

まーくんとならスラスラ振りもビデオも作れるのになぁって笑

でも、それじゃあ、いつまで経ってもダンサーとして

お仕事はできないよなぁと思って、自分に喝入れながら

ソロビデオ作ったり、代行の動画あげてみたりしたんだけど、、、

あれが確か2017年のことでした。


2020年になって、新型コロナウイルスの影響で

自宅待機期間が2ヶ月あった間に、何をどう頑張ればいい?

って悩んだ人って多いと思います。

うちも、ああ、あれもできないこれもできない

これから一生ダンスで旅して回れなかったらどうしよって

思ってました。実際今も思うけど。

でもこれが、もし自分が20代前半で、

まさにこれから!って時にこの現状だったら

もっともっとしんどいなぁって思いました。

うちのグッて頑張るタイミングは2017年で

外からの障害は特に何もはなくて、

自分がやるかやらないかだけだったけど、

自分以外の問題も絡んでくるこれからの年は結構大変ですよね。

それでも、自分が何がしたいか、誰を・何を大事にして踊りたいか、

どうダンスと向き合いたいかを考えて進もうとしている

若い友達を見て(言うてうちも26歳だからまだ若いと思ってるよ)

なんか一緒にやりたい!と思って今回この8人に声をかけました。

(この8人以外頑張ってないってわけじゃないからね!😂)

普段から一緒にいる、ちょっとどころじゃなく色々抜けてる人たちや

色々自分で発信し始めたり、自分のコミュニティを築いてる人たちやら

いろんな人達がいますが、イケイケゴーゴー!って言いたくなる

8人です。数年後にこのビデオを見て、ああ懐かしいねって言える

関係でこれからもいてくれたら嬉しいなって思います。

横のつながりって大事だからね。みんなで盛り上げてこ!

今回は一人1パートだったけど、

自分の振りつけ、構成、ビデオや作品で

どんどん活躍していってほしいです!

あと、ダンサーの市場的に

女なら女らしく!可愛く!ハキハキと!セクシーに!

みたいなのが業界では求められがちだと思うんですが、

そんなの関係なくその人らしい踊りで、キャスティングがくる

世の中になったらいいなぁと思うわけです。。。

私もいっちゃんのまま好きに踊ってくれていいよって言われる

お仕事が来るように程よく頑張ります笑

みんなにも、みんならしい踊りをして生活ができる将来が

来るといいなぁと思います!

まだ見てない方がいましたら、ぜひ見てみてください!

Dancer & Choreographer :
Ebi
Rina Takizawa
美羽
itsuki
Ren Konno
Natsumi
HANA
Sarina Yoshida
kaori tsunezumi

Direction & casting : itsuki
Camera & Edit : Masahiro Karube
Title design : HANA

この順番が各パートの順番になってます!

推しを見つけてね!笑
インスタから各々のアカウントにも飛べるのでぜひ
フォローしてくださいっ!

これから年末にかけて撮りたい作品が何本かあるので、
ちゃんとやります!笑

まーくん忙しい中、撮影・編集ありがとう!

あなたが作るものは人間っぽくてあったかい!ラブ!

おしまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?