FUN IT

FUN IT ! それ好きだなぁ~ それ面白いなぁ~ と単純に思ったことをまったり綴っ…

FUN IT

FUN IT ! それ好きだなぁ~ それ面白いなぁ~ と単純に思ったことをまったり綴っていきます。

最近の記事

悪夢は突然に_アマゾンアカウント閉鎖との戦い_01

いつもと変わらぬ朝、アレクサ! ラジコを掛けて。 いつもと変わらぬDJの軽快なトークが・・・ 反応がない。Echo5調子悪いのかな? あれ、初期状態に戻ってる・・・ Wifiやら住所やら、アカウントやら一通り再設定してふと思う。 あれ、確か買った時はアカウントすら登録済みだったような・・・ まあいいか・・・ とりあえずラジオは流れてる。 ふと気になってPCでアカウントにログインしてみると入れない。 必ず2段階認証でエラーになる。 よくよく画面をみると「アカウント閉鎖」の文

    • apple watch 破損

      どれくらい買ってから経つだろう。 僕の左腕にすっかり馴染んだ時計が破損した。 Apple Watch Series 3セルラーモデル なんといっても昔のアニメのように時計単体で電話が出来る事に憧れて買ったは良いが、恥ずかしくて人前で時計に向かって電話はしなかったな〜。 家を出る際に慌てて、しっかり腕にはめずに玄関で鍵を閉める手からするりと落ちた。 そして、ピシャリと変な音がしてガラスが割れたのです。 今まで結構雑な扱いにも耐えてきたapple watchがいとも簡単に破損し

      • HadinEEon

        HadinEEon? あまり聞いたことのないメーカーですが、果たしてメーカー名なのかも定かでありません。 それはさておき、相変わらずデザイン重視で買ってしまった電動コーヒーミルです。 コーヒー豆の他に茶葉や香辛料もミルできるみたいですが、コーヒー専用機として使わせていただきます。(香りが移るのが嫌なんで) 水洗いが可能で、最大容量50gのまで挽けるようです。 僕は毎朝挽いてます。 水洗いはしてませんが・・・ さてデザインは文句なしです。 強いて言えば、電源コードの処理を

        • Glass Coffee Maker

          僕はコーヒーが好きなんです。 どのくらい好きかと言うと、多分カフェイン中毒に近いと思います。 寝起きのコーヒーに始まり寝る前までに多い日は10杯は飲んでいます。 会社の休憩室には無料のコーヒーサーバーがあるのし、来客がある度に一杯という感じです。 朝の時間がない状態ではコーヒーメーカーで簡単に済ませますが、お洒落なデザインに惚れてHALIOのGlass Coffee Makerを購入しました。 特徴はオールステンレス製ダブルメッシュスフィルターです。 コーヒーオイルがフィル

        悪夢は突然に_アマゾンアカウント閉鎖との戦い_01

          Bose VS AirPods Pro

          イヤフォンの購入を検討してます。 今つかってるのはSoundSport Free wireles feadphonesです。 特に不満があるわけではないのですが、ノイズキャンセリングが欲しくて検討しています。 そもそも僕はBoseが好きで、SoundLink Revolveを2台所有し、ステレオモードで映画を楽しんでいますし、QuietComfort® 25 Acoustic Noiseも永く愛用していました(今では壊れて聞けませんが・・・) 本来ならノイズキャンセリング

          Bose VS AirPods Pro

          XGIMI「Halo」購入編

          引っ越しに伴いTVを買うかググってるとプロジェクターのおすすめが舞い込んできた(完全にGoogleの思うつぼ)。 狭い部屋なので、大きなTVを置いたら威圧感が半端ないので迷っているところに救世主です。基本地上波は限られたのしか見ないので主な用途は映画鑑賞(Amazon Prime)になります。プロジェクターってそんなに毎日使うの?とか、電気代高いんじゃないの?とか、ランプ寿命は?など購入前に感じた疑問も含めてXGIMI「Halo」レビューします。 1、価格 さすがに高いです

          XGIMI「Halo」購入編