見出し画像

電子書籍のFacebookページにアクセスが急増・・・ほったらかしページなのに何故?

 電子書籍に関して、3月以来の記事アップを行いました。
何故、久し振りにアップしたのか?

 それは、私が過去作成した電子書籍に関するFacebookページへのアクセスが、ここ2~3ヶ月増加しているからです。
不思議なのは、全くのほったらかし状態のページです。

 何故に?

 まずは、復習の意味で、電子書籍に関する過去記事を読んで下さいね。

電子書籍出版の先生として・・・電子書籍エバンジェリストは気恥ずかしいので辞めました

電子書籍出版・・・実は手軽で有効な宣伝ツールです

コロナ禍により自宅時間が増えている・・・そのためか?

 先日、前職時代にお世話になった会社を訪問しました。
一部上場の会社ですが、やはり在宅勤務を継続していました。

 何人かアポなしで会おうと思った人には、その日在宅勤務の方がいました。
やはりテレワークが実施されていることを実感しました。

 テレワークの良い点は、通勤時間がなくなりますので、公私の区別がつければ業務の効率アップにつながります。
そうすると、空き時間や隙間時間が増えるはずです。
気分転換として、ネットでいろんなことを見られる方もいるでしょう。

 そんな一つとして、電子書籍出版に興味をもつ方もいると思われます。

経験を形に変える方法の一つとしての電子書籍個人出版

 経験を形に変える方法としては、いくつかあります。
・YouTube
・ブログ
・ココナラ
・電子書籍

 YouTubeは、今や大人気です。
ただ、あなたの経験内容によっては動画撮影に向かないものもあります。
それに一番は、顔をだすこと・・・
これに抵抗がある人がいるかもしれません。

 ブログは、私も長い間やっていますが継続性が大事なので根気がいります。
文章を継続的に発信することは、普通の人にとっては辛いですね。

 ココナラは、文章でまとめる方法や電話対応、ビデオチャット対応での単発で終了になるので楽かもしれません。
ただ、ココナラはテレビCMを最近バンバンとやっていますが、認知度はまだまだですね。

 電子書籍は、Amazonのプラットフォームを使えば、手軽に個人出版できるメリットがあります。
手数料をとられますが、業者を使う対応も考えられます。
コツさえつかめば、出版自体は簡単です。

電子書籍個人出版のコンサルを行いました

 先日、意外なルートでオンラインで電子書籍個人出版のコンサルタントを行いました。
レジュメは数年前の物を使いましたが、受けた方はとても参考になり一人で出版できる自信がでてきたと言われていました。

 確かにそうなんですね。
Amazonで、個人出版方法をアップしていますがわかりにくいのです。
アカウント登録ですらつまずく方がいます。

 私だと数分で終わる新規出版のアップロードも、手順がわからないので、準備段取りが悪くタイムエラーになりやすいのです。
コツさえわかれば、なんてことはないのですが・・・

 やはり教えてほしいニーズはあるように感じます。

 そこで、のびのびとなっていた電子書籍セミナーや相談対応を解禁しようと思います。

 興味のある方はいませんか?

・ストリートアカデミーでのオンラインと対面・・・
・ココナラでの電話及びビデオチャットでの相談対応・・・

 以上の2本立てで対応していきます。

 現在、ストリートアカデミーで開催リクエスト受付中です。
あなたのリクエストをお待ちしております。

●ストリートアカデミー(オンラインセミナー)

●ストリートアカデミー(対面セミナー)



今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。