見出し画像

宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンVol.22

 こんにちは。
宅建学習アドバイザーのイッチャンこと一木です。

宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジン』の22回目です。

 不動産適正取引推進機構によると、9月28日に発送した受験票の一部に印字ミスがあるようです。

以下、引用です。

 10月試験の受験票(はがき)を9月28日(火)に発送しましたが、一部の方について印字漏れがございました。
注意事項の欄に

誤:「上履必要・駐車厳  と印字されている場合
正:「上履必要・駐車厳禁」と読み替えてくださるようお願い申し上げます。

 明日から10月です。
いよいよ最後のご案内になります。

 登録がまだの方は、是非活用下さいね。
9月27日からは、本日のエールも投稿しています。
ラストチャンスです。

◎宅建士試験取得のための独学ペースメーカーマガジンの登録はこちらから

記事単体でも購入可能です。

Vol.21のバックナンバーはこちらから

●Vol.20のバックナンバーはこちらから

 それでは、Vol.22のスタートです。

1)令和3年週末学習サポート☆10月最初の土日で不退転の対応実施

 先号で、10月最初の土日がラストチャンスと話しました。
来る試験前週の3連休は誰しも学習をする時期になるので大きな差はつきません。

 みんなが油断しやすい10月最初の土日が一番効果甚大なのです。
それに、この土日ではずみをつければ3連休は更に加速します。

 2倍、3倍の効果につながるのです。
とは言っても、やらない人はやりません。
だからこそ、いいのですよ。

 今やる方、素晴らしいですね。
合格の最短距離にいれる方です。

 ビジネスでもそうですが、とっかかりの遅い人は全体的なしあがりも悪く、かつできあがりも遅い。
30年以上営業の第一線を経験しましたが、ほぼこのルールにあてはまります。
出来る人に仕事が集まるので、更に忙しくなります。
そうするとパンクするのではなく、更に工夫してこなしていくのです。
スピードなくして効果なし。

 ですから、今すぐやるあなたには・・・
逆転ホームランを打つチャンスはしっかりと残されています。
例え、その可能性が10%だとしてもゼロでは決してありません。
90%の人が必ず合格につながるわけではありません。
100%でない限りに、誰にもチャンスは残されています。

 毎年、少なくともそれなりの人数の方が最後の追い込みで合格を手にされます。
ですから、あなたにも大きなチャンスがまだまだ残されていますよ。

 絶対に諦めないで、すぐ出来るところから着手するです。

 今年の学習の一般的な天王山は、9日・10日ですが、その前に見通しを立てましょう。
しかも、今年は祝日がありませんから・・・
仮に見通しが立たないにしても、がむしゃらさで突っ走りきることも一つの方法ですよ。

 それではラストスタートです。

ここから先は

11,980字

¥ 200

今日も記事を読んでくれてありがとうございます。いろんなテーマで書いています。あなたの心に届いた記事は、ありましたか?自営業として苦戦の毎日ですが、明るい心を忘れずに日々取り組んでいます。あなたの応援が、私の明日の糧になります。ご支援に大変感謝です。