見出し画像

いつもありがとうございます!の感謝を込めて。

どうもー* ¨̮ *
icucoです﹏𖥧𖥧﹏𓃕𓂅𓂅

4年も寝かし続けてしまっていたnote
ゆっくりペースですが再開していきます。
きっかけはInstagramから飛んできてくださった方々。感謝!ᵕ̈*

デジタルノートについて

Instagramで紹介(というほど大げさに言えないけれど)
自分で作ったデジタルノートにご反応いただけることがときどきあるので
個別にお渡ししていたのですが、この度noteの場所をお借りして(笑)
PDFを置かせてもらうことにしました。
独学で。とまでも言えない、デジタルノートは無心で作れるもので、触りながらなんとなく作っていたものなので、そういったものをお渡しすることがなんとも
申し訳ないというか。。なので公開するということまでには、随分と時間がかかりましたが、いつもみてくださってる方に、何もお礼ができていないので
少しづつにはなりますが、、よかったら自由に使ってみてください。
アップデートできるよう頑張ります!


▼簡単に使い方をご紹介

さてさて。
まずは、私が最近韓国語の勉強に使ってるテンプレートですが、詳細はおいおいお知らせするとして、今回は大まかな形でマークシートを使った勉強法をご紹介しておきます。


ページの半分にマークシートのテンプレートを置いて、
もう半分には問題を解くときのメモ欄として空欄にしてるものを使用しています。
答え合わせの際は、解説をメモしても。
私はまずGoodNotes5にPDFを取り入れて使っています。


上の写真のテンプレートは、私が使ってるテキストに合わせて作ったものなので、
なるべくみなさんが使いやすいかなと思うテンプレートを作りました。
よかったら使ってみてください。
お好きなサイズで縮小などして、切り取ってメモパッドとしてノートに貼ったり、解いた問題集に置いて見直したりするなどしてもパッと使えるかなと思います。


印刷してこんな感じで切って
ノートに貼ってみても使いやすいかなと思います*ˊᵕˋ*


iPadで勉強した分も、見直したいノートは
印刷してルーズリーフに綴じています。
こちらのテンプレートも少し変更してお渡しできればと思います。


▼ダウンロードしてくださる方へ

じつは、私の方ではのどのくらいの方ががダウンロードして使っていただけるのかがわかりませんㅠ ̫ㅠ
なので、ご面倒とは思いますが、noteでならスキ♡やコメント、
または、Instagamでの投稿でノートを出してくださるときは、
メンションくださると見に行けるので(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)お知らせくださるとうれしいです。今後のやる気にもつながります✩.*˚

また、取り込むことができない。など。困ったことやご質問がありましたら、
コメントやInstagramのDMなどでお知らせください。

あと、こちらはお願いなのですが、色の組み合わせのリクエストもいただけたら私としてもいい経験ができるので助かります(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°よろしくお願いいたします!


▼切って貼るメモパッドのダウンロードはこちらです


▼デジタルノート用のマークシートテンプレートはこちら

一緒に楽しい勉強時間を過ごしましょうね!
ご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?