マガジンのカバー画像

【鉄面皮日記】

97
日々の暮らし書きます。備忘録としての機能。 厚顔無恥うち、続けよう。 鉄面皮日記、という表題にしよう。 安心し給たまえ、君の事を書くのではない。 鉄面皮、このお面をかぶったら大丈…
運営しているクリエイター

#労働

【鉄日】24/05/22. らい〜ん(志村けん言い回しで)

アイ〜ン、てやつね。 いい加減だなァ〜、て云わないで、 皆さん誤解してるけれど、いい加減て…

icch
1か月前

【鉄日】24/01/31. Drifting.

凍結で滑るのが怖いので、ここ最近は早出。 クルマのエンジンを温めるため、いつものコンビニ…

icch
4か月前

【鉄日】24/01/18. On The 労働!

いざ就労3日目。 止めるコトはできない、否、大人としてバックレるってのはどうかと思われるの…

icch
5か月前

【鉄面皮日記】23/08/03. 箱男の虚夢。

落ち着け、と自分自身に云いたい。 どうもいけない、自身の範疇を超えると急にそれは怒りへと…

icch
10か月前

【鉄面皮日記】23/07/06. 箱男。

ていう小説ありましたね、安部公房氏ので。 随分と昔に読んだけどまだ持ってるかしら、「砂の…

icch
11か月前

【鉄面皮日記】23/05/20. とりあえずダンス

機械の歯車となり、空調の悪い倉庫内でじっとり汗ばみつつ、特にストレスなく働いています。 …

icch
1年前

【鉄面皮日記】22/10/26. 暗黙了解、自明の理。

何が正しくて悪いのか、成否の行方が判らない。 勝ち負けでいえば、自身が勝っていると思い続ければぜったいに負け知らず。 単に負けちゃいないと信じ、それを後押しする理由を拵えれば、ずっと勝ち続けていられる。 そこにふっとつけいる勝敗の虚無さえ無視し続ければ、あなたは勝者だ。 僕の今年のテーマはきっと「仕事」と「労働」は分けた方がいい、だろう。 齢50を過ぎてこの課題はずいぶんじゃないのか、それは云うまい。 なぜこんなコトに貴重な時間を費やさねばならぬのか、でも今まで無視し続け無

【鉄面皮日記】22/06/03.金が欲しくて働いて眠るだけ。

キャパが狭い。 これは知っていた事実であるが、やはり通常(そこのラインはあやふやだが)と…

icch
2年前