見出し画像

【淡路島1日目】ドラゴンクエストアイランドでリアルRPG

2023.4.20.thu

ドラゴンクエストアイランドとは

ドラゴンクエストアイランドに行ってきた。
淡路島のニジゲンノモリというテーマパークでの期間限定のフィールドアトラクション。

街の人にヒントをもらいながら、フィールドを周って宝箱を探したり、技を覚えてモンスターを倒す!
クエストが進んでいくと街の人たちの話す内容が変わっていったりする。

プレイした内容と感想

歩き回って探し回る感じが、ほんとにRPGっぽくて、思ったより夢中になってプレイしてしまった!

メンバーはママとコウヘイ(旦那)の3人。
私とママは無駄に自由に歩き回って何回も同じところに入ったりしてるけど、コウヘイはちゃんと考えながらやってて性格の違いが出てた笑

至る所にモンスターのオブジェがいて、一緒に写真を撮るのも楽しかった。
淡路島ならではのタマネギ型のスライムもいてかわいかった♡

お昼はドラクエモチーフのハンバーグを食べた。
コウヘイははぐれメタルの灰色のカレーを食べてて美味しくないとか言ってた。

ラスボス倒すまで、大体3時間半かかった。
その間ずっと歩き続けるから、結構疲れるけど、飽き始めたくらいでラスボスに突入したからちょうどよかった。

平日は人が少なくてサクサク進めたからおすすめ!
休日はクエストの順番待ちとかがありそうで、大変そう。


夜はサウナつきグランピング

夜は8 POINT RESORTに泊まってグランピングした。
初めてグランピングしたけど、トイレとか個室でついててきれいで快適。
テントサウナに入ってサンセットを見ながら整って、BBQして1日おわり〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?