見出し画像

こうやって色々発信するからには…

まずはお知らせ!



来月はもう年末、ということで約一か月後にはこんな配信ライブを予定しております。


画像1



YouTubeで無料配信なので、特に設定やお申込みは必要ありません。是非スケジュールだけチェックしていただければと思います。

とは言えアーカイブも残りますのでご都合合わない方も是非後からご覧ください。ご都合合う方はリアルタイムでチャットなどご参加いただきながらお楽しみいただければと思います。


無料配信ではありますが、投げ銭という形でご協力いただければ幸いです。初めての組み合わせの三人でのライブがどのように皆様に届くのか、ドキドキしながらお届けしたいと思います。




さて、このブログを最近はずっと毎日更新しているのですが、メインはずっと前から使っているアメブロでやりつつ、フェイスブックの自分の公式ページにもコピペしつつって言う感じでやっていたのですが、最近さらに「note」のアカウントも作ってそちらにもコピペしています。



さらにやる作業が増えてとてもめんどいです。でもそれぞれの場所で見やすい人がいるかなと、それで一人でも見てくれる人が増えるのならこのめんどさも乗り越えるしかないのではないかと思いやってみることにしました。


基本的にどこを見ても内容は一緒なので、見ることを決めてくださっている方にとってはあまり場所は関係ないんですよね。



でも、なんとなくなにかのきっかけで出会う人は、そのルートを多めに用意しておいた方が増えるんじゃないかなということで、やってみることにしました。



note版のURLはこちらです。


▼『いばらきのnote』 トランペット&オカリナ奏者茨木智博
https://note.com/ibarakitomohiro


noteを使ってみることにした理由は、単にそっちでも見る人がいるかもということの他にもいくつかあって、


・検索に引っ掛かりやすい

・投げ銭機能がある


というあたりもあります。

あとは記事のシェアがしやすいとか、まとめて読むときにみやすいとか、色々。



投げ銭機能については、記事の一番下に「気に入ったらサポート」みたいなボタンがあるのですが、そちらから進んでいくとアカウント作成なども必要ですがその記事に対して投げ銭をすることができます。


もし良い記事を書いてるじゃないか、と思っていただけることがあれば投げ銭でご協力もいただければ嬉しいです。

noteには記事を有料にする機能もあるのですが、そちらは特別な機会でしか使わないと思います。当面の間は普通に無料公開記事+投げ銭もいただけたらいいな、というスタイルで。



他のSNS同様「いいね」的なハートマークのボタンがあるのですが、これはnoteのアカウントが無くても誰でも押すことができます。これはシンプルに僕が喜ぶのでどんどん押してください。


アメブロのいいねも、フェイスブックのいいねももちろん大歓迎です。


ていうのは、やっぱり誰かが読んでくれたんだなって思えると安心しますね。あまり目先の反応を求めずに書いている所はあるので、その辺はあまり期待すべき所じゃないのですが、やっぱり安心したい。
なので読んでくれた優しい方は是非どんどん反応してください。



記事のシェアも大歓迎です。



アメブロもそうだけどnoteも色んな機能があって、全部活かそうと思うと大変なんですが、例えばアメブロでいう所の記事カテゴリーみたいな役割で「マガジン」というのがあります。


まだ整備していないのですが例えばこんな感じで

▼『音色の話』
https://note.com/ibarakitomohiro/m/m34538bef501b


このマガジン毎にフォローすることも可能なので、特定の分野で興味がある場合は活用していただければと思います。まだまとまってないけども。





こうやって色々発信するからには、良いコンサートや良い作品を作り続けるということが大前提になっています。


そして実際に演奏を聴いていただいたり、ミュージシャン仲間が一緒に演奏してくれた時に、一番のインパクトを与えられるような存在でいたい。



そんなプレッシャーを自分にかけつつ毎日投稿を引き続きやってみようと思います。アメブロでもFacebookでもnoteでもどこでも良いので是非フォローと気が向いた時のチェック、よろしくお願いします!











☆YouTubeチャンネルの登録、各種SNSのフォローよろしくお願いします!☆

▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCphvUdEmy5F__-N0nbQlEKw/

▼HPトランペット&オカリナ奏者茨木智博
http://www.ibarakitomohiro.com/

▼ブログ
http://ameblo.jp/baibaiba/

▼Facebookページ
茨木智博 https://www.facebook.com/ibaraki.tomohiro/
Project QuO https://www.facebook.com/projectquo2015/

▼Facebookアカウント
https://www.facebook.com/tomohiro.ibaraki.9

▼Twitter 
https://twitter.com/ibaraki_tp_oca

▼Instagram
https://www.instagram.com/ibaraki_tp_oca/

▼LINE公式アカウント(お知らせ等配信しています)
https://lin.ee/cPBrEII

▼piascore H&I music(楽譜ダウンロード販売)
https://store.piascore.com/search?c=1478

▼茨木智博web shop
https://ibarakitomo.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?