見出し画像

【日報】day24 本好きによる節約方法&本屋徘徊ルーティーン

今日はリモートでインターンをしてから、twitterでつながった25卒の人とzoomをした。なんでzoomをしようと誘ってくれたのはよくわからなかったが、twitterの中ではzoomは流行っているのだろうか。

話はさておき、本をよく読むという話をしたら本の要約サイトのことを教えてもらったのでここにも載せようと思う。

記事を詳細まで読むと有料だが、記事の要点だけ読む分には無料なのでいいとのことだった。自分も使ってみようと思う。

私は、本をよく買うが、買いすぎると金欠&部屋が狭くなるというダブルパンチを食らうため、なるべくちゃんと読みたい本のみ買うように心掛けている。

そのためにも、日頃から本屋を徘徊して新刊をチェックしたり、本屋ごとの棚に積まれている本の比較などもしている。

売れている本はどこも前に出てくるのは変わらないが、本屋によって微妙に出してくる本が違うため、面白い。徘徊の醍醐味ともいえよう。(多分違う)

私の本屋徘徊ルーティーンはこんなかんじである。
①とりあえず1周する。
②お店のメインのコーナーをざっと見る
③好きな本のコーナーに行く
④ちょっと立ち読み→(買いたい)
⑤スマホを取り出し、AmazonにKindle版があるかをチェック→(あったら買わない)
⑥他のレビューをチェック
⑦それでも買いたいと思ったら買う

こんなことを毎週しているとあっという間に1週間は過ぎ去るのであった…

本屋ルーティンとは別に、今は便利な世の中になったため、Youtubeには本の内容を解説してくれるチャンネルも数多く存在する。
私が毎朝と夜に見ているのはこの7つのチャンネルだ。2倍速で見ればだいたい朝に6本くらいはみれるので結構効率的だ。

全部微妙に解説の方法と本のジャンルが異なるため、おもしろい。
あとはこのyoutubeのコメント欄を見るのも人それぞれの捉え方とか感想が書かれていて、けっこう納得したりするのでおすすめだ。

まあ、ここまで書いたところでもうすぐ私はサークルの時間だ。
ここで切り上げるかと思いきや、私は最後の最後まで宣伝しようと試みる。

1ヶ月ほど前に投稿したものだが、私は広告コピーが好きなためよく読む本だ。ぜひチェックしてもらえるととても嬉しいです。

そんなこんなでスタバを出る。
では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?