見出し画像

他人から嫌われたくない

わたしはが子供のころから、心の底から恐れていたこと…

それは、嫌われることでした

特に、自分が好意を寄せている人ならなおさらです( *´艸`)

他人から自分が思っていることと反することを言われるって、かなりへこみますよね( ;∀;)

他人からこう思われたくないっていろいろあると思いますが、「他人に嫌われたくない、他人に悪口言われたくない」っていう願いは、本当の願いじゃないってあるとき気が付きました。

それって他人の思考をコントロールしてるってわかったんです!

「私のことをこう思ってほしい。私についてはこういう意見でいてください」

それって他人がどう思いどう考えるかは他人の自由なので、こちら側がコントロールするのは間違ってるなって…

よくよく考えるとわかるのですが、わたしは、他人が思うことをコントロールしようとしていたのだ。無駄な抵抗とは気づかずに( ̄▽ ̄;)

本当の願いは、他人がどういう思考で、自分に対してどういう意見を持っていても、自分は何にも気にしない。ですよね(^^)

だって「みんなに嫌われないようにしたい」という願いは、本当の願いじゃないし永遠に叶わないですよ。

だって~、人間は自由に思考する権利を生まれながらに持っているので、他人が何を感じても何を考えようと許可してあげないとね。そうしないと自分の思考に対する許可もおりなくなる( ̄▽ ̄;)

だから自分はどうありたいか…

「他人がどう思考しようと自分はこう思う」という視点、そういう気持ちでありたいと思いませんか?

他人を変えようとする願いは叶わないけど、自分に関することだから叶うのだ。

他人のことをコントロールしようとしても無駄なエネルギーを使うだけ、時間ももったいない。それよりも自分が気分よくなることをやった方がどれだけ有益なことか…



この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?