見出し画像

十人十色ってどういうこと?(1)

◎私が普段している講演会の内容を何パートかに分けて記事にしてみましたその1です。演題は「十人十色ってどういうこと?ー性の多様性を知る・考えるー」です。

最初のほう。講演の聞き方と導入

みなさんこんにちは。田中或と申します。今日は、「十人十色ってどういうこと?」という演題で話をさせていただきます。「十人十色」とか、「みんなちがってみんないい」とか、「自分らしさ」とか、見聞きしたことがあるかなと思います。今日は、(それって結局どういうことなん??)というのを、「性の多様性」とか「SOGIESC」とかいうのを1つの切り口として考えていけたらなと思います。他のざっくりしたキーワードだと、「性的マイノリティ」とか「LGBT」みたいな話も出てきます。今の時点で全くピンと来なくても大丈夫!

で!まず。今「ネクタイいややわ」「体育座りきついわ」とか思っていることがあれば、もうなんでも自由にしちゃってください。あぐらOK、リボン外してOK、楽な風にして聞いてもらえたらいいです。思ったこととかあれば、周りの人と話してもOKです、お願いしますね~。

では内容に。今日のテーマ、「性的マイノリティ・LGBT」というワードをなんとなく聞いたことがある、知ってるよ!という方、ちょっと挙手をお願いします!(高校・中学校では半分くらい挙手or頷きが返ってきます!)ありがとうございます。
次に「SOGIESC」、これも聞いたことがある、知っている人は挙手をお願いします!(これはどこもほとんど手が挙がりません)ありがとうございます。

基礎知識。SOGIESCとは?LGBTとの違いは?

今回は、まだ認知度が低い「SOGIESC」というものをメインに使っていきたいと思います。が!「覚えねば!」「勉強せねば!」みたいに思う必要は無いです。(へぇ~こんなんもあるんや)(いろいろやな)くらいでOKです。

「SOGIESC(そじーすく)」は、「性」のことを考える上での4つの要素をまとめた言葉で、SO・GI・E・SCに分けられます。1つずつ見ていきます。

SOは、「好きになる相手の性別」、性指向とも言う。どういう人を好きになりますかーの部分。
GIは、性自認。「自分で認める」と書きます。これは、「あなたの性別何ですか?」と聞かれたときにパッとおもいつくやつ。
Eは「表現する性」。服装とか見た目、言葉使いとか立ち居振る舞いをどういう感じにしたいかなというところ。後で詳しく話すね。
SCは「体の性別・性的特徴」のことです。

もうちょっとずつ詳しくみていきますね。

ここから先は

1,812字 / 5画像

¥ 300

がんばって書いてます。いいなとかがんばれとか、なにかがあれば、投げ銭していってもらえると励みになります。