iam who iam

23歳OL🏹 ビジネスから恋愛まで私自身の経験を通して学んだことや得た価値観を共有して…

iam who iam

23歳OL🏹 ビジネスから恋愛まで私自身の経験を通して学んだことや得た価値観を共有していきます。

最近の記事

その時の心情を呼び覚ます音楽の力

1日常の音楽 皆さんはいつも音楽を聞きますか?通勤中などに聞いてる人は多いのではないでしょうか。私は音楽が大好きで、通勤中・仕事中・帰ってきて寝る前、ほとんど1日中音楽を聴いてます。朝メイクをする時の音楽、眠気を覚ましてくれるような気分が明るくなる音楽、その季節に合わせた音楽(夏ソング・クリスマスソングなど)、寝る前にリラックスするための音楽。いろんな音楽を日々聞いています。音楽によって気分が上がったり、落ち着いたり、、いつも音楽には助けれらいるので音楽の力はすごいな、と思

    • 心に残る素敵な人

      1.素敵な人?こんばんは。皆さんは友人・恋人以外の他人で素敵だなと感じる人に出会ったことはありますか?「この人なんか穏やかそうで素敵だな〜優しそうだな〜」と思うことは多々あると思います。私は今日、誰かに伝えたくなるぐらい素敵な方との心に残る出来事がありました。この出来事を多くの人に伝えたいということでnoteに書き留めます。22歳の私がいうのもおかしいですが、”この時代にこんな素晴らしい人がいるのか”と驚かされました。ぜひ私のためではなく、その方のために読んでいただきたいです

      • コロナ禍の就活を転機に

        1.コロナ禍の就活生こんにちは。あっという間に今年も6月。昨年を思い出します。私は、2021年度に大学を卒業したので第一回目の緊急事態宣言と就職活動が重なった最悪?の就活生です。最終的にコロナ禍の就活で良かったと思える結果となったのですが・・・。私の人生は、どうも人と被らず、”みんなと同じ道”に歩むことが良くも悪くもできません。就職活動中、この自分自身の性格の壁に何度もぶつかりました。今から記載することは、丁度就活を終えた学生がもう一度考え直す場となるのか、これから就活を迎え

        • ”好き”という気持ちの強さ

          1.私は私初めまして。私は22歳のどこにでもいるOLです。他の人と違う点といえば、我が強い、俗に言うワガママです。逆を言えば、芯があるとも言えるでしょうか。そんな私がなぜnoteを始めたかというと、私の人生のメンターでもあり心から愛している彼が私の人生を大きく変えてくれたことが私にとっては衝撃的なことで、何かに書き留めておかなければ・・・(私は超短期記憶です)と思いnoteを始めました。人として尊敬しているだけでなく、ビジネスにおいても才能の塊で、男性としても完璧な彼から学ん

        その時の心情を呼び覚ます音楽の力