オトナリ岩佐

「トナリの人の笑顔を作る」 2021年に岡山県真庭市の蒜山高原で設立したエンタメ会社、…

オトナリ岩佐

「トナリの人の笑顔を作る」 2021年に岡山県真庭市の蒜山高原で設立したエンタメ会社、 [株式会社オトナリ]の代表です。 「価値あるものを発見し発信します!」

最近の記事

八代亜紀さん

昨日、八代亜紀さんの訃報を受けた。 同じ熊本出身ということで、子供の頃から、 他の演歌歌手の方よりも意識していた存在。 音楽の仕事をし始めてから、3回ご一緒させていただく機会があった。 初めての打ち合わせで、対面に緊張する僕に対して、 優しく話しかけてもらった。 最後にお話ししたのは、数年前に国際フォーラムのエレベータの中で、 ニューヨークでのライブの話をしてくださった時。 何のワードがきっかけだったか、結構笑った記憶がある。 数々の音楽で残された功績と一緒に、

    • 2024年、仕事初め。

      今年もよろしくお願いします! 一昨日は、オトナリの仕事初めでした。 浅井健一さんのライブの運営。 運営とは、来場したお客さんが、 安全に気持ちよくライブを楽しんで帰っていただけるように、主に入場口や客席内で動くお仕事です。 浅井健一さんとは、僕がこれまでお仕事させていただいたアーティスト中では、もっとも長い期間お付き合いさせてもらっています。 最初のお仕事は、浅井さんがやっていたバンドBlanky Jet Cityのツアー「皆殺しのトランペット」福岡公演。 199

      • 2023年11月5日(日)、最悪の状態での目覚め。

        朝目を覚ましたのは車の運転席。 気分は最悪。 マイナス思考の極み。 自分にとって最悪な出来事が昨日あって、 もう眠れる気もしなかったけど、 とりあえず別の街に行こうと、 自分のお店をam2時に出て、 am4時くらいに入った 高速道路のサービスエリアで、 しっかり3時間寝れた。 耐えられないくらいの悲しいことって、 みんなにあるの? 僕の捉え方が大袈裟なだけかな、、。 でも昨日は本当に、孤独に耐えられず、 クローズして誰もいないお店にとどまる事ができなくなって、 日本シ

        • 再生

          きっかけときせき (studio live ver.) - 和奏-wakana- & 梶本ヒロシ -

          梶本ヒロシさん(青の時代) とPolo Yazakiさん(Where Giants Fall)によって 2022年12月に制作された楽曲「きっかけときせき」。 この楽曲のきっかけを作った若菜さんと収録したスタジオライブ映像です。 ---------- 楽曲は梶本ヒロシさんとPolo Yazakiさんがギターを持ち音を鳴らしながら、 ホワイトボードに書き出されたエピソードをメロディに乗せていく形で作られました。 Polo Yazakiさんとオトナリ岩佐が若菜さんと出会ったときのことを中心に、 一歩踏み出すことで見えてくる景色のことが歌われています。 「明日もどうやら奇跡は起こらない」という詞がありますが、 そう歌っている今が、もうすでに奇跡なんだと感じました。 若菜さんは、この楽曲をきかっけに、 和奏-wakana-として歌を歌うことはじめることになりそうです。 オトナリ岩佐 ---------- Vocal & Guitar 和奏-wakana- Guitar & Chorus 梶本ヒロシ 撮影/編集 岩佐克彦 (オトナリ) 演奏スタジオ Studio IZ きっかけの場所 吹屋ふるさと村の[金子や]前 ---------- 「きっかけときせき」 作詞 / 作曲 梶本ヒロシ & Polo Yazaki 少し街を歩く 少しずつ歩く ちゃんと進めてるかな 私の知らない音が鳴っている まるで私を呼ぶように 鳴っている 呼んでいる いつからだろうか 初めから答えがわかっているつもりで 不安にならなくてちょうどいいから それで良いと思ってた でもどうやらそれを人は諦めと言うらしいね そう 本当は私も誰しもわかっているはずなのに わからないふりをする ねえ きみは私を見つけ出してくれる? ねえ 最初の一歩はどこに向かうんだろう 明日もどうやら奇跡は起こらない でももうきっと私 独りじゃない 半端な優しさとテキトーな戸惑いがわずらわしいのなら 自分を探すより創り始めた方が早い気がしているよ 正しさや答えなんか何通りもあるんだけど なんの気もナシに歩いてみたら  そのきっかけを拾えるかも知れない ねえ きみは私が見つけ出してあげる ねえ 嘘じゃない 見てらんない 悲しみがこぼれても 気にしないか 振り向かないか 微妙に違うけど 今は立ち止まらず 歩くんだよ 時代は絡まって 運命はシフトして きみに寄り添って 呆れるほど何度でも夢を見てた ちょっと進んだだけじゃ景色なんて変わりようないよ でも なんの気ナシに歩いてみたら そのきっかけを拾えるかも知れない ねえ きみは私を見つけ出してくれる? ねえ 最初の一歩はどこに向かうんだろう 明日もどうやら奇跡は起こらない でももうきっと私 独りじゃない

          再生

          オトナリ・オフショット (2023.2.10)【奈良のレゲエ好き ひろみさん × オトナリ 岩佐】

          「奈良でフェスをやりたい!」と 動き出したひろみさん。 2月6日にチャレンジしたYouTube生配信の舞台裏をお届けします! ---------- 2023年5月に奈良でフェスを開催するひろみさんから、 「フェスに向けて発信したいことがある」と、 その内容を書いた資料が届きました。 僕はすぐに機材を持って奈良に行き、 YouTubeでの生配信を実施しました。 「表に出るタイプの人間ではなかった。」 というひろみさんが、 [発信]を通して変化していく姿が、 この映像の中で、言葉や表情に表れています。 [情熱]があって、 [発信]をして、 [変化]が生まれる。 オトナリにとって、 大切な機会をくれたひろみさん、 ありがとうございます。 これからも、ひろみさんのトナリで、 その[変化]を発信していけたらと思います。 2023年2月10日 オトナリ 岩佐 ---------- ■YouTube生配信アーカイブ  オトナリチャンネル  オトナリ・トーク (2023.2.6)【奈良のレゲエ好き ひろみさん × オトナリ 岩佐】  (2023/2/6) (1時間31分)  https://youtube.com/live/CdKZJaz3VgQ ---------- ■Podcast  井戸端会議Podcast「音ナリ」  #43 【1/4】奈良とブラックミュージックと私(ゲスト:ヒロミさん)  (23分)  https://open.spotify.com/episode/2nGhoKcPb9ThkhMP7SXZmF?si=268a17b5e558497a ----------

          オトナリ・オフショット (2023.2.10)【奈良のレゲエ好き ひろみさん × オトナリ 岩佐】

          再生